表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

土砂災害に関する防災情報

登録日:2020年03月02日

土砂災害の種類

    
 次のような現象が見られた場合は土砂災害が発生する危険が非常に高まっています。早めの避難を心がけましょう。

 ・ がけからの水が濁る
 ・ がけに亀裂が入る
 ・ 小石がパラパラ落ちてくる
 ・ 山鳴りがする
 ・ 雨が降り続いているのに、川の水位が下がる
 ・ 川の水が濁る
 ・ 地面にひび割れができる
 ・ 沢や井戸の水が濁る
 ・ 斜面から水が噴き出す
 ・ 土の臭いがする

  一口に「避難する」と言っても「避難所に行く」ことだけが避難ではありません。特に夜間や大雨で側溝の水が道路にあふれているようなときは、屋外を移動することの方が危険な場合もあります。そのような場合は、例えば、自宅の2階に避難する(垂直避難)、近所のより強固な建物に避難するといった選択もあります。まずは「自分の命は自分で守る」という認識を持っていただき、適切な避難行動をしていただくことがとても大切です。

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総務部 防災交通課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?