表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

広報あさくら第260号(平成29年1月15日号)

登録日:2017年02月20日

広報あさくら平成29年1月15日号 目次

表紙(1ページ)

市政ニュース(2ページ~8ページ)

情報満載!お知らせ広場(9ページ~11ページ)

健康と福祉のページ(12ページ~13ページ)

裏表紙(14ページ)

表紙(広報あさくら平成29年1月15日号、1ページ)

■300年以上続く豊作を願う奇祭 ―おしろい祭り―

 12月2日、杷木の大山祇神社で、新米を水で練った「おしろい」を顔に塗って、翌年の作柄を占う祭り「おしろい祭り」が行われました。おしろいが顔に多く付くほど豊作とされ、家に帰りつくまで落としてはいけないと言われています。見物に訪れたお客さんたちにもおしろいが塗られ、真っ白な笑顔が溢れていました。

ページの先頭へ戻る

市政ニュース(広報あさくら平成29年1月15日号、2ページ~8ページ)

■確定申告はお早めに

所得税・市県民税の申告は3月15日(水)まで

■平成28年以降の申告には、マイナンバーの記載が必要です!
 申告者本人や扶養親族の人などのマイナンバーの記載と申告者本人の本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
《例1》マイナンバーカード
《例2》通知カード+運転免許証や公的医療保険の被保険者証など

税務署からのお知らせ

 平成28年分の申告・納税は、
■所得税および復興特別所得税…2月16日(木)~3月15日(水)
■贈与税…2月1日(水)~3月15日(水)
■個人事業者の消費税および地方消費税…3月31日(金)まで
確定申告はインターネットでも申告できます
 国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」を利用して確定申告書等が作成できます。作成した申告書等を印刷し、必要書類を添付して郵送すれば、税務署に行く必要がありません。また、e-Taxでデータ送信すると、オンラインで申告できます。
※詳しくは、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)へ
所得税および復興特別所得税・贈与税・個人消費税の申告相談会場
 甘木税務署では、確定申告相談会場を2月16日(木)から開設します。
※土・日曜日および祝日は休みです。
【受付時間】9時~16時
※受付終了間際は大変混雑する場合がありますので早目に来場ください。

市県民税・国民健康保険税申告はお早めに

 平成29年1月1日に朝倉市に住所があり、平成28年中に所得があった人は必ず申告をしてください。
※所得がない人でも国民健康保険、介護保険、各種年金およびひとり親家庭等医療などの判定や所得証明書発行の資料となりますので、市県民税・国民健康保険税申告書を提出する必要があります。ただし、次の人は申告書を提出する必要はありません。
(1)所得税の確定申告書を提出した人
(2)給与所得のみで、勤務先が市役所に給与支払報告書を提出している人
(3)公的年金等の所得のみの人
 申告期間中は市県民税・国民健康保険税申告および所得税確定申告の相談を3ページの会場で行います。ただし、次に該当する人は、甘木税務署で相談してください。
・青色申告をする人
・住宅借入金等特別控除を初めて受ける人
・贈与税、消費税の申告をする人
・高校・大学で奨学金等の申請予定のある人
・雑損控除の申告をする人
・損失の申告をする人
・土地・建物等の譲渡所得(収用等による5000万円控除の特例を除く)のある人 
・株式等に係る譲渡所得等のある人
・先物取引に係る雑所得等のある人

確定申告、市県民税・国民健康保険税申告は次のものが必要です

・印鑑
※確定申告をする人で口座振替希望の人は、通帳印と口座の分かるもの。なお、還付を受ける人は認印でも結構です。
・給与や年金などの収入がある人は平成28年分の源泉徴収票
・事業所得、不動産所得、農業所得などがある人は、収入・必要経費などが分かる帳簿書類等の内容を集計したもの
・社会保険料・生命保険料・地震保険料の所得控除を受ける人は、社会保険料(国民年金保険料等)や生命保険料などの控除証明書
・医療費控除を受ける人は、支払った医療費の領収書・保険金などで補てんされる金額の明細書(医療費は治療を受けた人ごとに集計してください)
・確定申告書、市県民税・国民健康保険税申告書の申告者控え、および「確定申告のお知らせハガキ」

申告書は郵送でも提出できます

 市県民税、国民健康保険税申告書は市役所へ、確定申告書は甘木税務署へ郵送してください。
 市県民税・国民健康保険税申告書は、2月上旬に区会長を通じて広報紙と一緒に各世帯に配布します。

○いずれの会場も平日は8時に開場します。なお、土・日曜日の相談・受付は行っていません。
○お住まいの地区で申告できない場合は、ピーポート・各支所どの会場で申告を行っても構いません。
○会場では、受付で番号札を渡しますので、順番が来るまでお待ちください。
○12時~13時は、申告相談を行っていません。
○申告期間中、担当職員不在のため、本庁税務課窓口では申告に関する相談はお受けできません。市県民税・国民健康保険税申告書の提出のみとなります。申告相談がある人は申告会場へお越しください。

■問い合わせ先
◆所得税について…税務署(22-2720)
◆市県民税について…市税務課(代表22-1111、内線61-160・162・163)

■新しい民生委員児童委員を紹介します(敬称略)【福祉事務所】

■民生委員児童委員とは
 厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。地域の中から選ばれ、皆さんの相談相手として活動します。
 実態把握のために調査を行ったり、よりあい会や地域行事に参加したりして多くの人たちと交流を深めます。また、さまざまな相談に対応できるように、毎月定例会を開いて、課題について勉強します。
■主任児童委員とは
 子どもや子育て家庭への支援を専門に担当する民生委員児童委員です。児童福祉関係機関と区域を担当する民生委員児童委員との連携役となり、協力して活動を行います。担当区域はなく、全委員がもつ児童委員としての役割の部分を束ねる存在です。

■上秋月地区
・篠原 香代子[田代、山見・仲仁鳥]
・梶原 京子[仁鳥・日向石、川端・長谷・首渕]
・星野 茂夫[出町・浦泉・野添、中村・光月]
・手嶋 友昭[小原・弓削・片峯]
・内田 冷子[下戸河内、松丸・原田]
・齊木 教子[主任児童委員]

■秋月地区 
・山本 伸笑[上野鳥、下野鳥]
・小島 泰弘[浦泉、今小路]
・井上 久美子[魚町、秋月中町]
・山田 達馬[新富、石原]
・松木 美由紀[主任児童委員]

■安川地区 
・井上 尚子[長谷山]
・森田 義治[女男石、千手]
・瀬尾 妙子[甘水]
・塚本 憲子[楢原]
・芳野 哲也[隈江]
・武井 寿隆[下渕1、下渕2]
・塚本 眞理子[持丸、持丸団地]
・藤本 英子[主任児童委員]

■甘木地区 
・古澤 明美[水町、旭町]
・平田 昭次[菩提寺東1~7組・丸山団地]
・矢野 久信[菩提寺西8~21組]
・平兮 健二[琴平町、七日町]
・久保寺 重規[八日町、馬場町、三福町]
・手島 恭二[本町(1組~7-3組)]
・野上 純子[本町(7-4組~11-2組)]
・西村 隆[本町(11-3組~16組)]
・矢野 順子[四重町、四日町、山領町]
・上野 清子[八幡町、上新町、下新町、高原町]
・蘇木 ミチ子[恵比須町(1組~15組)]
・林 茂喜[恵比須町(16組~31組)]
・東園 理恵[恵比須団地]
・江上 ひとみ[庄屋町]
・合谷 静香[上二日町、下二日町、川端町]
・田中 まり子[川原町、横内町]
・鳥飼 幸照[天神町]
・松本 米司[泉町、新河町]
・桒野 種義[神田町(1組~4組、7組~8組)]
・丸林 健二[神田町(9組~12組)、神田町雇用促進住宅]
・深見 千代美[神田町(5組~6組)、双葉町]
・渡邊 優子[大内町]
・矢野 弘子[主任児童委員]

■立石地区
・北嶋 利哲[相窪]
・岩村 直實[柿原]
・原田 仁務[堤(蓮町・丸山団地・百石・金剛寺・土井の下・山道・中組)]
・原口 健二[堤(栄楽町・石の橋西・本石コーポ・堤荘)]
・柴山 忠男[堤(石の橋東・古賀茶屋)]
・薙野 東[来春]
・早野 憲一[一木北]
・平井 隆治[一木南]
・藤井 崇司[頓田東]
・田中 輝幸[頓田西]
・藤井 鐡雄[柿添]
・杷野 良一[古賀]
・西原 博子[主任児童委員]
・江島 信子[主任児童委員]

■馬田地区
・田畑 邦子[牛木]
・山下 佳紀[千代丸、東田]
・鹿毛 一敏[馬田(上小路・下小路・奥方・上原)]
・梅野 住夫[馬田(松の木団地)]
・井上 誠博[馬田(辻方・下方・町方・中小路)]
・堂上 増一[上浦、草水]
・信國 照代[下浦]
・北野 和雄[中原]
・草野 信子[主任児童委員]

■福田地区
・平井 妙子[小隈]
・国松 義美[小田本村]
・須嵜 孝友[鳩胸]
・西田 ヤス子[平塚、中寒水]
・和佐野 隆男[倉吉、白鳥・冨永]
・未定[春、小田正信]
・友岡 愛香[主任児童委員]

■蜷城地区
・平田 久雄[金丸、鎌崎]
・高倉 義美[林田、徳渕、八重津]
・小西 昌子[下長田、町、藤島、中小路]
・飯田 正幸[上畑・楓、中、鵜木、片延]
・西岡 亨子[四郎丸、坂井、古江]
・荻野 善美[主任児童委員]

■金川地区
・井本 孝[上屋敷・中鶴・下古賀]
・渡邊 律子[甘木農園・西原・朝日ヶ丘・高杉団地]
・緒方 仁志[鬼城・川原・寺丸・小机・甘木病院・深町アパート]
・高橋 秀行[桑原]
・後藤 隆一[田島]
・酒井 一彦[中島田]
・坂本 信康[牛鶴・西津留・横大・十文字]
・佐藤 美津代[主任児童委員]

■三奈木地区
・田中 啓介[山の下・札木・広瀬・札の辻・城]
・諌山 保[宮原・下三奈木・段・古熊・角枝団地・下万願寺]
・西 智恵子[長畑]
・石川 諒[十文字・櫨畑]
・辻原 和子[上櫨畑・久保鳥・六本松]
・手嶋 幸男[鬼ヶ城・坂下・上組・中組]
・田中 芳彦[寺内・矢野竹]
・諌山 菊信[川原・屋形原・板屋]
・田中 初子[美奈宜の杜1丁目~3丁目]
・今村 和子[美奈宜の杜5丁目~7丁目]
・宮原 高子[主任児童委員(三奈木)]
・久保 生小里[主任児童委員(美奈宜の杜)]

■高木地区
・町田 正子[黒松・真竹、宮園]
・岩下 正勝[馬場、北小路、荒田]
・手嶋 久男[疣目、疣目口、元の目]
・北川 香代子[上田代・下田代、木和田、安谷]
・鬼塚 博志[西原、呑吉・仏谷、地下、藪・大城]
・林 秀子[主任児童委員]

■朝倉地区
・田中 寧子[恵蘇宿]
・手嶋 洋子[山田]
・大内田 正幸[菱野]
・林 宏一[三島、久重]
・江藤 和夫[下古毛]
・岩下 幸子[上須川、尾西、来光寺]
・益永 幸美[山後、長安寺、下須川、八坂、立野]
・高山 守[落合、下町]
・古賀 賢治[上比1、上比2]
・高森 賴子[下比、新道]
・赤時 清美[中宮野、烏集院]
・鶴石 ミヨ子[西入地、東入地]
・森 建二郎[中町、東中町]
・田邉 勇[多々連、田中]
・井上 幸徳[上寺]
・河内 幸子[東長渕、西長渕]
・和智 純人[上の原、乙王丸、善光寺]
・白水 陽子[十文字、立出、石成]
・永松 澄香[三寺、中央、小塚]
・花田 實[大角、余名持]
・田中 千惠子[主任児童委員]
・野村 恭子[主任児童委員]

■杷木地区
・熊谷 則幸[池ノ迫、正信、獺ノ口、立]
・佐藤 達美[真竹、石詰、中村、乙石]
・樋口 好澄[小河内、松末本村、赤谷]
・日野 敬三[大山上、大山下]
・小池 秀義[穂坂、林田]
・時川 清美[東林田]
・日吉 幸子[西林田]
・一木 保宏[新浜、東町、中央通]
・髙倉 善光[白木、上池田]
・小野 幸男[杷木上町]
・川村 美佐喜[下池田、下池田住宅]
・井出 昌之[西町]
・近藤 洋子[古町、浜川]
・石井 久[久喜宮上町、久喜宮中町、新町]
・伊藤 光信[久喜宮原鶴]
・都合 マツヱ[若市、上げ]
・末竹 幹男[杷木古賀、寒水]
・畑 俊輔[塚原、尾迫、松葉]
・新貝 英雄[志波原鶴]
・森高 伸一[志波上町、志波中町、下町、高山]
・日野 洋[梅ヶ谷、道目木、平榎]
・後藤 秀敏[宮舟、政所、笹尾、杉馬場]
・小江 仁子[主任児童委員]
・山口 素子[主任児童委員]

(問)市福祉事務所管理係(61-114)

■平成28年度ハゼ苗木購入費補助【農業振興課】

 市では、高齢者でも取り組めるハゼの栽培とハゼの6次産業化を推進し、農業経営の安定的収入を図る事を目的に、ハゼ苗木の購入にかかる経費について、予算の範囲内で補助を行います。
■補助対象者…市内の農地で、ハゼの新規作付け、改植または規模拡大を行う、市内の農業者、生産組合、農業生産法人
■補助基準…ハゼ苗木1本当たり500円以内
■申請期限…2月15日(水)
■申請場所…市農業振興課(朝倉支所1階)

(問)市農業振興課営農推進係(52-1427)

■研修生の受入農業者(農家)を募集します【農業振興課】

 朝倉地域担い手産地育成協議会では、朝倉地域の新規就農者を育成するために、研修生を受け入れていただく農業者(農家)を募集しています。受入農業者(農家)に関する基準等がありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。
■受入期間…原則1年(最長2年)
研修は、通い研修です。研修生には、原則賃金は支払いません。
■募集期限…2月17日(金)

(問)市農業振興課営農推進係(52-1427)

■朝倉よろず経営相談窓口(1月開催分)【商工観光課】

 朝倉市と福岡県よろず支援拠点、朝倉商工会議所、朝倉市商工会が連携し、経営に関することなら何でも相談できる無料経営相談窓口を開催します。
 1月は講師が2人の特別な体制です。商工会議所、商工会の会員でない人やまだ創業していない人も利用できます。セミナーのみの参加もお待ちしています。
■日時…1月23日(月)
■場所…朝倉支所
【堀講師スケジュール】(福岡県よろず支援拠点コーディネーター)
《個別相談》
(1)10時~11時(3階大会議室)
(2)11時~12時(3階大会議室)
(3)15時~16時(1階相談室)
(4)16時~17時(1階相談室)
《セミナー》
13時15分~14時45分(3階大会議室)
リスティング広告で売上アップ!
「Googleアドワーズ入門セミナー」
【江藤講師スケジュール】(中小企業振興センター)
《個別相談》
(1)10時~11時(1階相談室)
(2)11時~12時(1階相談室)
(3)13時~14時(1階相談室)
(4)14時~15時(1階相談室)
《セミナー》
15時15分~16時45分(3階大会議室)
元カリスマ道の駅の駅長が解説する「道の駅で売れる商品の作り方セミナー」

■今後の日時…毎月第4月曜日
※タイムスケジュールは月により変わります
■定員…《個別相談》1日4人
《セミナー》20人前後ずつ
※事前予約制
■費用…無料
■申込先…福岡県よろず支援拠点(公益財団法人福岡県中小企業振興センター092-622-7809、電子メールyzseminar@joho-fukuoka.or.jp

(問)市商工観光課(52-1428)

■市営住宅入居者募集【都市計画課】

 市営住宅に空家が生じた場合の補充入居者募集を行います。申込資格、必要書類等の詳細は、次の窓口で配布する募集案内をご覧ください。
 なお、待機順を決める抽選会を2月下旬に行う予定です。
■募集案内配布・申込受付期限…
1月27日(金)まで
■募集案内・申込書の配布、受付窓口…市都市計画課 住宅係(本庁2階)、朝倉支所 市民窓口係(1階)、杷木支所 市民窓口係(2階)

(問)市都市計画課住宅係(内線61-236)

■一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書受付【総務財政課】

 市が発注する「建設工事」、「測量および建設コンサルタント」、「物品および役務の提供」の入札参加資格を得るための「一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書」の受付を行います。提出要領等詳しい内容は市のホームページに掲載しています。内容を確認のうえ申請してください。
■受付期間…2月1日(水)~28日(火)
※郵送の場合は2月28日の消印まで有効
■有効期間
【建設工事、測量および建設コンサルタント】
(市内および準市内業者)《通常受付》
7月1日~平成30年6月30日(1年間)
(市外業者)《通常受付》
7月1日~平成31年6月30日(2年間)
【物品および役務の提供】《通常受付》
7月1日~平成31年6月30日(2年間)
■受付場所…市総務財政課 契約・管財係(本庁3階)

(問)市総務財政課契約・管財係(内線61-312・313)

■個人事業主・事業所のみなさんへ 給与支払報告書の提出を忘れずに【税務課】

 給与支払報告書は、翌年度の住民税の計算のもととなる大切な資料です。必ず期限までに提出してください。また、平成29年度から、普通徴収の人(住民税を給与天引きできない人)の分を紙で提出する場合は、総括表と併せて普通徴収申請書の提出が必要になりますのでご注意ください。
■提出期限…1月31日(火)
■提出先…市税務課
■提出者…個人・法人を問わず、給与・賃金を支払った人
■対象…平成28年中に給与・賃金等の支払いをした全員。支払金額の多少や年末調整の有無にかかわらず、パート・アルバイト・専従者なども対象です。年の途中に退職した人の分も提出してください。
 年末調整で住宅ローン控除を適用する場合は、正しく記入した給与支払報告書の提出がないと住民税の住宅ローン控除の適用ができませんので注意してください。

(問)市税務課住民税係(内線61-160・162・163)

■合併浄化槽の指名競争入札参加資格申請者の受付【下水道課】

 市が発注する合併処理浄化槽施工入札参加資格を得るための申請書受付を行います。
■受付期間…2月1日(水)~28日(火)(土・日・祝日を除く8時30分~17時15分)
■有効期間…7月1日~平成30年6月30日
■受付場所…市下水道サービスセンター(本庁5階)

(問)市下水道サービスセンター(内線61-531)

■地域活動指導員・社会教育指導員を募集【生涯学習課】

【地域活動指導員(生涯学習係)】
■勤務内容
次の活動に関する企画、立案および指導
(1)さまざまなイベント、生活体験活動、社会体験活動、自然体験活動
(2)ボランティア活動等を通じた社会参加活動
(3)子ども会における学習活動
(4)家庭・地域の教育力の向上、人権教育・啓発に向けた活動
(5)子どもたちの生きる力を育むための活動
■募集人数…1人
■勤務日時…毎週月曜日~金曜日、8時30分~16時45分。ただし土・日・祝日や夜間の勤務を伴う場合あり(振替による措置)。
■資格等…次の(1)~(4)のすべてに該当する人
(1)日本レクリエーション協会、日本キャンプ協会、日本ネイチャーゲーム協会いずれかの指導者資格取得者、または各種ボランティア、レクリエーション、スポーツ等の活動および指導歴がある人
(2)社会教育活動への興味、意欲があり地域活動などの経験がある人
(3)エクセル、ワードの操作ができる人
(4)普通自動車運転免許を所有している人
■報酬…月額20万円(平成28年度実績)
■その他…社会保険あり、有給休暇20日
【社会教育指導員(スポーツ推進係)】
■勤務内容
(1)社会体育に関する事務 
(2)市のスポーツ振興に関する事務
(3)市民のスポーツ推進・支援に関する事務
(4)生涯学習課所管業務に関する事務補助
■募集人数…1人
■勤務日…毎週月曜日~金曜日で、うち1日休み(原則水曜日)。週4日勤務。
■勤務時間…8時30分~16時45分。ただし土・日・祝日や夜間の勤務を伴う場合あり(振替による措置)。
■資格等…次の(1)~(4)のすべてに該当する人
(1)平成29年4月1日現在で20歳以上の人
(2)普通自動車免許を所有している人
(3)エクセル、ワードの操作ができる人
(4)次のいずれかに該当する人
(1)中学校以上の教諭免許状(保健体育)を有していること
(2)社会教育主事の資格を有していること
(3)朝倉市または近隣において社会教育・体育団体等に3年以上関わった実績があること
(4)地方公共団体職員として20年以上勤務した実績があること
■報酬…月額14万4000円(平成28年度実績)
■その他…社会保険あり、有給休暇15日
【共通事項】
■雇用期間…4月1日~平成30年3月31日
■試験日…2月11日(土・祝)
■会場…ピーポート甘木 第6学習室
■試験案内・申込書の配布…1月16日(月)から市生涯学習課で配布※市ホームページからもダウンロードできます。
■申込方法…申込書を市生涯学習課へ持参または郵送
■受付期間…1月16日(月)~2月3日(金)必着

(問)市生涯学習課(22-2348)

■平成29年4月採用 保育士を募集【人事秘書課】

 朝倉市では、平成29年4月採用の職員を次のとおり募集しています。
■試験区分(職種)…保育士
■採用予定人数…2人
■受験資格(年齢要件等)…(1)昭和61年4月2日以降に生まれた人
(2)保育士証の交付を受けている、または平成29年3月31日までに交付を受ける見込みがある人
■試験期日…2月11日(土・祝)、12日(日)
※全員2日間とも受験してください。
■申込受付期間…1月4日(水)~1月31日(火)8時30分~17時15分(土・日・祝日を除く)
※郵送の場合は1月31日(火)17時15分必着
■申込先…市人事秘書課(本庁3階)
■試験案内配布場所…(1)本庁総合案内(1階)(2)朝倉支所市民窓口係(1階)(3)杷木支所市民窓口係(1階)
※市のホームページ(http://www.city.asakura.lg.jp)からもダウンロードできます。
(問)市人事秘書課(内線61-323)

ページの先頭へ戻る

お知らせ広場(広報あさくら平成29年1月15日号、9ページ~11ページ)

■パネル展「沖ノ島 ~世界遺産登録にむけて~」

 「海の正倉院」と呼ばれる沖ノ島は、九州北部と朝鮮半島の間に位置し、古代より航路の守り神でした。世界遺産登録を目指している「宗像・沖ノ島と関連遺産群」は、貴重な宝物が奉納されたままの形で残るなど他地域にない重要な遺跡群です。本展では沖ノ島や周辺の遺跡、世界遺産の登録システムなどを写真パネルで紹介します。
■期間…1月5日(木)~3月20日(月・祝)
■場所…甘木歴史資料館ロビー
■時間…9時30分~16時30分(入館は16時まで)
■入場料…無料
■休館日…月曜(祝日の場合は翌平日)
(問)甘木歴史資料館(22-7515)

■子育て女性の無料就業相談会

 福岡県子育て女性就職支援センターでは、就業相談・各種情報提供から、求人企業の開拓・就職あっせんまで、一貫した就職支援を行っています。相談無料、秘密厳守。
■期日…1月26日(木)
■場所・時間…【9時30分~11時30分】うきは市男女共同参画センター(だんだん)
【13時30分~15時30分】ピーポート甘木・第8学習室
■定員…事前予約制、相談日の前日12時まで受付
■費用…無料
(問)福岡県子育て女性就職支援センター(0942‐38‐7579)

■スポーツで活躍した人をお知らせください

 朝倉市体育協会では、市民のスポーツ活動を奨励するため、毎年スポーツ競技において活躍した個人、または団体に対して表彰を行っています。次のような成績を挙げた人の情報をお寄せください。
■対象者…朝倉市在住、もしくは出身者(個人・団体)
■対象者となる成績…県規模以上の大会で新記録、全国規模の大会に出場、県大会優勝、九州大会で3位以上など(市体育協会で選考会議を行います)。
■情報提供期限…2月10日(金)17時まで
(問)市生涯学習課スポーツ推進係(朝倉市体育協会事務局 22-2348)

■市民のための博多座半額観劇会 熱血!ブラバン少女。

 博多座で開催される、「熱血!ブラバン少女。」が半額で鑑賞できます。出演者は博多華丸ほか。 
■日時…3月
(1)4日(土)13時~
(2)10日(金)11時~
(3)10日(金)16時~
(4)11日(土)16時~
(5)12日(日)16時~
(6)14日(火)16時~
■場所…博多座(福岡市博多区下川端町2-1)
■定員…各回100人(応募者多数の場合は抽選)
■費用…チケット代A席6000円(通常1万2000円)
取扱手数料が1枚400円(2枚の場合700円)と振替手数料が必要となります。
■申込方法…ハガキに希望公演日時(1通1公演のみ)、参加人数(1人または2人)、
郵便番号、住所、氏名、年令、電話番号を記入して1月23日(月)【消印有効】までに左記へ郵送してください。
■申込先…〒810-8799 日本郵便(株)福岡中央郵便局留「市民半額会」宛て
■当選ハガキ発送…1月25日(水)ごろ
(問)(公社)日本演劇興行協会 市民半額会事務局(092-751-8258、平日10時~18時)

■江川ダム試験放送

 江川ダムでは、小石原川沿いの放流警報局のテストを行います。テストでは次のとおり放流警報設備の動作確認(音声放送・サイレン吹鳴)を行いますので、実際の放流による警報とお間違えないようご注意ください。なお、荒天などの場合には試験放送を延期することがあります(小雨決行。延期の場合は翌日に順延。以降同じ)。
■日時…(1)1月30日(月)9時~16時【午前】江川ダム管理所、下戸河内警報局、松丸警報局【午後】上秋月警報局、下渕警報局
(2)1月31日(火)9時~15時【午前】甘木橋警報局、下浦警報局【午後】冨多警報局
※詳細な日程は、江川ダムホームページ(http://www.water.go.jp/chikugo/ryochiku/index.html)をご覧ください。
(問)水資源機構両筑平野用水総合事業所(25-0113)

■小郡特別支援学校 ぼくたち、わたしたちの作品展

「夢をかたちに、心をいろに」
 デザイン、立体工作等、約180点の児童生徒の個人作品や共同作品を展示します。
■期間…《小・中学部展示》1月24日(火)~30日(月)《高等部展示》1月31日(火)~2月6日(月)
■場所…小郡市総合保健センターあすてらす(小郡市二森1167-1)
(問)福岡県立小郡特別支援学校(0942-73-3437)

■文化趣味講座「糖質・カロリーオフの焼き菓子講座」

 糖質制限中でもダイエット中でも甘いものを食べたくなりますよね。カロリーオフでもおいしく食べれるマドレーヌを伝授します。バレンタイン間近、おいしい焼き菓子を作ってみませんか?
■日時…2月12日(日)14時~16時(2時間程度)
■会場…ピーポート甘木 調理実習室
■講師…池田明美さん(ケーキショップ モカボーネン パティシエ)
■定員…15人
■費用…参加費 600円
■募集方法…市文化課へ電話で申し込む
■募集期間…1月17日(火)~24日(火)8時30分~17時15分
(問)市文化課(22-0001)

■糖尿病および合併症予防のための講演会

■日時…2月4日(土)12時30分~15時30分
■場所…ピーポート甘木 健康福祉センター
■内容…講演会、血糖測定、血圧測定、眼底検査、など
■講演…《講師》右田尚先生(済生会福岡総合病院形成外科主任部長) 
《演題》糖尿病性足病変の形成外科的治療
■費用…無料
(問)筑後糖尿病療養指導士会筑後地区事務局 朝倉医師会病院栄養管理科(23-0077)

■福岡県立久留米聴覚特別支援学校幼稚部入学者

■対象者…両耳の聴力レベルがおおむね60デシベル以上のもののうち、補聴器等の使用によっても通常の話声を解することが不可能または著しく困難な程度の者。原則として保護者とともに福岡県内に在住する者で
(1)3歳児(平成25年4月2日~平成26年4月1日までに生まれた者)で入学を希望する者
(2)4~5歳児(平成23年4月2日~平成25年4月1日までに生まれた者)で編入学を希望する者
■募集期間…2月1日(水)~8日(水)9時~16時まで(土・日を除く)
(2月8日は12時まで)
■検査日…2月17日(金)
■合格発表…3月2日(木)
(問)福岡県立久留米聴覚特別支援学校(0942-44-2304、0942-45-0139)

■福岡県立福岡聴覚特別支援学校幼稚部入学者

■対象者…両耳の聴力レベルがおおむね60デシベル以上のもののうち、補聴器等の使用によっても通常の話声を解することが不可能または著しく困難な程度の者。原則として保護者とともに福岡県内に在住する者で
(1)3歳児(平成25年4月2日~平成26年4月1日までに生まれた者)で入学を希望する者
(2)4~5歳児(平成23年4月2日~平成25年4月1日までに生まれた者)で編入学を希望する者
■募集期間…2月1日(水)~8日(水)12時まで
■検査日…2月17日(金)
■合格発表…3月2日(木)
(問)福岡県立福岡聴覚特別支援学校(092-821-1212、092-822-9861)

■新たな可能性を生むコーチング講座

 コーチング(coaching)とは、人材開発の技法の1つで、対話や質問を通して、相手の自己実現や目標達成を図る技術であるとされ、日常生活や仕事においても有効活用されるコミュニケーション技法です。その手法について、ワークショップなどを通して体験し、学ぶ講座です。
■日時…2月10日(金)、24日(金)19時~21時30分
■場所…ピーポート甘木 第7学習室
■定員…20人(先着順)
■参加費…無料
■参加対象…成人(20歳以上)で、コーチングに興味がある人2日間参加可能な人
■講師…葉山遼さん(ICF認定コーチ)
■申込開始…1月16日(月)8時30分~
■申込方法…市生涯学習課まで電話(22-2348)または電子メール(syogaku@city.asakura.lg.jp)で申し込む(電話は平日8時30分~17時まで)

■「銅鏡チョコづくり体験」参加者募集!

 銅鏡の型をとったシリコン内にチョコレートを流し込み、銅鏡チョコづくり体験をします!冷やしている間に銅鏡の歴史や遺跡公園で出土した銅鏡についても説明します。
■日時…2月4日(土)10時~11時30分(受付時間9時40分~)
■場所…平塚川添遺跡公園体験学習館
■定員…大(直径13・5センチメートル)3人、小(直径9・5センチメートル)9人(各先着順)
■費用…大 200円、小 100円 
■持参物…チョコを持ち帰る容器
■申込期間…1月15日(日)から定員になり次第締め切り
■申込先…平塚川添遺跡公園(21-7966、月曜休園)

■アクアフェスティバル2017参加者募集

 水泳競技で自己記録更新を目指す人や、水泳教室での練習の成果を発揮したい人には絶好の機会となる記録会です。ふるってご参加ください。
■日時…2月26日(日)受付開始8時、開会式8時45分
■場所…朝倉市甘木B&G海洋センター
■参加資格…12・5メートル以上泳げる人
■参加費…1種目310円(1人2種目まで)
■定員…300人(定員になり次第締切)
■申込先…朝倉市甘木B&G海洋センター
■申込期間…1月10日(火)~1月29日(日)16時まで
(問)甘木B&G海洋センター(24‐9500)

■朝倉市男女共同参画まちづくり講演会

【男女共同参画フォトコンテスト入賞者表彰式】
各部門(家庭、地域、学校・職場、自由部門)の最優秀賞1人および優秀賞2人の表彰を行います。
※ロビーでは、入賞作品を含む全ての応募作品を展示します。
【和太鼓演奏】馬田和太鼓「鼓響」
【講演】《演題》「老・若・男・女 ともに楽しむまちづくり~協働と共同のコミュニティをめざして~」
《講師》役重眞喜子さん(岩手県
花巻市コミュニティアドバイザー)
■日時…2月26日(日)13時30分~16時(13時開場)
■場所…ピーポート甘木 中ホール
■費用…無料  ■手話通訳…あり
■託児…あり。2月17日(金)までに電話または、電子メール(danjo@city.asakura.lg.jp)で申し込む
(問)市総合政策課男女共同参画推進・青少年係(内線61-308)

■相談コーナー1月15日~2月7日

市役所(22-1111)

■家庭児童・母子相談(市子ども未来課)
土・日・祝日以外毎日、8時30分~17時
各支所へ事前予約すれば支所で相談に応じます
■農地相談(本庁・朝倉・杷木支所)
16日(月) 13時~15時
■消費生活相談(消費生活センター52-1128)、土・日・祝日以外毎日、10時~16時

ピーポート甘木

■心配ごと相談(社協22-7834)
24日(火) 13時~16時
■行政相談(市人事秘書課22-1117)
17日(火) 13時~16時
■法律相談(社協、予約制22-7834)
27日(金) 13時~15時
■障害者無料相談(市福祉事務所、予約制22-1111)19日(木) 13時30分~16時

朝倉老人福祉センター(社協)

■心配ごと相談(52-0154)
2月7日(火) 13時~16時
■心配ごと相談・人権相談(52-0154)
17日(火) 13時~16時
■障害者無料相談(市福祉事務所、予約制22-1111)、17日(火) 13時30分~16時

朝倉支所(市役所)

■行政相談(市人事秘書課22-1117)
2月7日(火) 13時~16時

杷木老人福祉センター(社協)

■心配ごと相談・人権相談(63-3543)
25日(水) 13時~16時

杷木支所(市役所)

■障害者無料相談(市福祉事務所、予約制22-1111)18日(水) 13時30分~16時
北筑後保健福祉環境事務所(朝倉本庁舎)
■エイズ・クラミジア・梅毒の相談・検査、B型・C型肝炎相談・検査(予約制22-4190)
16日(月)・23日(月)・30日(月)9時~10時
■心の相談(予約制22-3965)
17日(火)・24日(火)・31日(火)13時30分~15時
■総合栄養相談(予約制22-3964)
25日(水)13時~15時

朝倉商工会議所

■年金相談(予約制092-552-6118・6112)
25日(水) 10時~15時
■法律相談(予約制21-2624)
16日(月)・18日(水)・23日(月)・26日(木)・2月1日(水)・2月6日(月)
13時30分~17時(予約後、市人事秘書課で紹介カードを発行)

朝倉市教育支援センター

■教育相談(22-3399)
土・日・祝日以外毎日 9時~16時30分

電話相談

■あさくら女性ホットライン(092-513-7337)、土・日・祝日以外毎日10時~17時
■妊婦さん・赤ちゃん・子ども・思春期電話相談(092-642-0110)年末年始以外毎日9時~17時30分
■養育費電話相談(092-584-3931)
平日9時~16時

 ページの先頭へ戻る

■健康と福祉のページ(広報あさくら平成29年1月15日号、12ページ~13ページ)

お元気ですか? 保健師です

 女性のこころとからだ

 女性のからだは、一生を通じて女性ホルモンに影響を受けます。女性はこのホルモンによっておこるこころやからだの変化を理解しておくことが大切です。
 女性は、初潮から閉経までほぼ一定の周期で月経が訪れます。この月経周期は、約4週間のサイクルで、数種類の女性ホルモンが分泌されます。このホルモンの作用によって、月経開始3~10日前になると「気分が沈む」「やる気が出ない」「イライラする」などの症状がみられることがあります。このような不調を月経前症候群(PMS)といいます。症状には個人差があります。
 思春期(8~18歳ごろ)は女性ホルモンの分泌が急激に増加し、大人へと成長していく時期です。しかし、卵巣や子宮の働きが未熟のため、生理周期や期間が不安定なこともあり、生理痛で悩む人もいます。また、からだの成長に比べてこころの成長がアンバランスになることもあります。自分のこころやからだ・性について正しい知識を身に付けることが大切です。
 成熟期(18~40代半ば頃)では女性ホルモンが一定のリズムで分泌され、妊娠・出産・育児のためのからだの準備が整います。この頃から女性特有の病気も増えてきます。定期健診を習慣づけ、健康管理に気を付けましょう。
 更年期(40代半ば~50代半ば頃)は卵巣機能が低下し、女性ホルモンの分泌量が急激に減ることにより、身体が冷える、ほてる、多汗になる、頭痛や腰痛が起こる、イライラするなどの症状が現れやすくなります。いくつかの症状が重なって日常生活に支障をきたすほどの強い症状があらわれる人もいます。
 老年期(50代半ば以降)は閉経し、骨を健康に保つ働きや血中の脂質を下げる働きをしていた女性ホルモンがなくなってしまうため、骨粗しょう症や動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中などが起こりやすくなります。注意が必要です。
 女性の健康を支えるポイントは、
(1)生活習慣を整え、栄養バランスのよい食事を心がけましょう。
(2)適度な運動をしましょう。運動は自律神経の働きを活発にし、ホルモンバランスを整えてくれます。
(3)からだを冷やさないようにしましょう。「冷え」はからだの免疫力を低下させ、自律神経の乱れ、月経不順や不妊などの原因になります。冷房のある部屋では、服を1枚はおる、ゆったりと湯船につかる、からだを温める食べ物を食べるなど普段から気をつけましょう。
 長い人生を充実かつ快適に過ごせるよう自分のからだについて正しい知識を持ち、からだからのサインを見逃さないようにすることがとても大切です。
(問)市健康課(22-8571)

麻しん・風しん(MR)第2期の定期予防接種はお済みですか?

 平成29年4月に小学校に入学するお子さんが対象のMR第2期の接種期間は3月31日までとなっています。4月1日以降に接種を受ける場合は任意接種となり、接種料金は全額自己負担となりますので、未接種のお子さんは接種期間内に早めに接種を受けましょう。
 なお、MR第1期の接種対象者は1歳のお子さんで、接種期間は1歳の誕生日から2歳の誕生日の前日までとなっています。
~麻しん・風しんとは~
 麻しん・風しんは、患者の咳やくしゃみの中に含まれるウイルスを吸い込むことで起こる感染症で、重症化すると肺炎や脳炎を引き起こすことがあります。麻しんの感染力は非常に強く、感染後約10~12日間の潜伏期を経て熱・せき・鼻水などの症状が現れ、数日後には首すじ・顔から赤い発しんが出て、やがて発しんは全身に広がります。38~39度台の熱が1週間~10日程度続くこともあります。風しんは、妊婦が妊娠初期にかかると胎児にウイルスが感染し、新生児に先天性風しん症候群の症状が現れる場合があります。ワクチン接種が非常に有効ですので、感染予防とともに接種をお願いします。

成人用肺炎球菌定期予防接種の接種期間にご注意ください!

 今年度の成人用肺炎球菌定期予防接種の対象者が接種できる期間は平成29年3月31日までです。
接種を検討していて、まだ接種をしていない人は早めに接種してください。また、接種期間を過ぎた場合は任意接種となり、接種料金は全額自己負担となりますのでご注意ください。
■今年度の対象者は下記のとおりです。

65歳(昭和26年4月2日生~昭和27年4月1日生)
70歳(昭和21年4月2日生~昭和22年4月1日生)
75歳(昭和16年4月2日生~昭和17年4月1日生)
80歳(昭和11年4月2日生~昭和12年4月1日生)
85歳(昭和6年4月2日生~昭和7年4月1日生)
90歳(大正15年4月2日生~昭和2年4月1日生)
95歳(大正10年4月2日生~大正11年4月1日生)
100歳(大正5年4月2日生~大正6年4月1日生)

0歳~65歳未満の人で心臓・腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活が極度に制限される程度の障がいを有する人など(詳しくは医師に相談ください)

※接種には成人用肺炎球菌予診票(平成28年4月に対象者に送付)が必要です。なくした人は市健康課(22-8571)まで相談ください。

■乳幼児健康診査

●内容 身長体重測定、小児科医による診察、歯科健診(1歳6カ月児・3歳児およびその保護者)、育児・栄養相談、ブックスタート(4カ月児・1歳6カ月児)
※該当者には封書で通知します。母子健康手帳を必ず持参してください。

【甘木・朝倉地域の人】
○4カ月(平成28年9月生)…2月7日(火)
○10カ月(平成28年3月生)2月8日(水)
○1歳6カ月(平成27年7月生)2月9日(木)
○3歳(平成26年1月生)…2月10日(金)
●受付時間 4カ月・10カ月は13時15分~13時45分。1歳6カ月・3歳は13時~13時30分
●場所 ピーポート甘木・保健福祉センター

【杷木地域の人】
○4カ月(平成28年9・10月生)…2月16日(木)
○10カ月(平成28年3・4月生)…2月16日(木)
○1歳6カ月(平成27年7・8月生)…2月16日(木)
○3歳(平成26年1・2月生)
●受付時間 4カ月・10カ月は12時45分~13時15分。1歳6カ月・3歳は13時~13時30分
●場所 女性センターあすみん

診療のお知らせ 1月15日~1月29日

●休日当番医
※診療時間…9時~17時

◆1月15日(日)
・しのくま整形外科クリニック
(外科系/筑前町42-6021)
・冨田小児科医院
(内科系/甘 木22-2036)
◆1月22日(日)
・朝倉健生病院
(外科系/甘 木22-5511)
◎安岡医院
(内科系/小 田22-2912)
◆1月29日(日)
・朝倉健生病院
(外科系/甘 木22-5511)
・たかせ小児科医院
(内科系/来 春21-1146)
◎の医療機関で午前中のみ特定健診を受けることができます。事前に電話予約をし、当日は朝食をとらずに受診してください。急患対応中や感染症の流行時には特定健診を実施できない場合があります。

●歯科休日急患診療
※診療時間…9時~15時

◆1月15日(日)
・草場歯科医院
( 堤 22-1020)
◆1月22日(日)
・くぼやま歯科医院
( 堤 21-1457)
◆1月29日(日)
・こが歯科クリニック
( 堤 24-8055)

●朝倉地域休日夜間急患センター(来春)23-0077(朝倉医師会病院内)

《平日》内科・外科18時~翌日8時30分、小児科19時30分~23時
《土曜日》内科・外科12時30分~翌日9時、小児科17時~23時
《日・祝・年末年始》内科・外科9時~翌日8時30分、小児科9時~23時30分(小児科受付9時~12時、14時~18時、19時30分~23時)

●小児救急医療相談(聖マリア病院)0942-37-6116
携帯短縮 #8000
※開設時間…19時~翌日7時(23時以降は民間の健康相談事業者が対応)
小児の救急医療に関する相談と、夜間診療の情報提供。

●福岡県救急医療情報センター092-471-0099
 24時間体制で救急病院を紹介。

ページの先頭へ戻る

■裏表紙(広報あさくら平成29年1月15日号、14ページ)

ペコロスの母に会いに行く  ~岡野雄一講演会~

■日時…3月5日(日)14時~(13時30分開場)
■場所…ピーポート甘木 中ホール
■費用…無料(整理券または電子メールによる事前申込が必要)
■整理券配布場所…市役所本庁1階総合案内(開庁時のみ)、ピーポート甘木・朝倉地域生涯学習センター・杷木地域生涯学習センター(らくゆう館)の各事務所(8時30分~22時)
■電子メールによる申し込み…住所、氏名、ふりがな、電話番号、申込人数を記入してsyogaku@city.asakura.lg.jpまで、送信してください(1通につき2人まで)。
■受付開始…1月17日(火)8時30分~(定員になり次第締切)
■託児…無料(6カ月~就学前)、2月23日(木)までに要申込
(問)市生涯学習課(22-2348)

ページの先頭へ戻る

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総務部 人事秘書課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?