【幼稚園とは】
幼稚園は家庭や地域と連携を取りながら、幼児が集団生活を通じて心身の健やかな発達の基礎を培っていく場です。
  朝倉市内には、3つの幼稚園があり、小学校区に関係なく、どの園にも就園できます。
申込みは
4月入園の場合は、前年の11月1日から各幼稚園で受け付けます。途中入園は随時、各幼稚園で行っています。
  いつでも見学可能です。
朝倉市内の幼稚園一覧
| 幼稚園名 | 住 所 | 定員(人) | TEL | 3歳児 保育  | 
     延長 保育  | 
     長期 休暇 保育  | 
     備 考 | 
| 甘木幼稚園 | 甘木944-37 | 235 | 22-2439 | ○ | ○ | ○ | 早朝保育・未就児保育 2歳児保育  | 
    
| 甘木聖和幼稚園 | 甘木1861 | 40 | 22-3400 | ○ | ○ | ○ | 教育相談に応じます | 
| 宮野幼稚園 | 須川3259-1 | 80 | 52-2500 | ○ | ○ | ○ | 
【認定こども園とは】
認定こども園は幼稚園と保育所の機能や特徴をあわせ持つ施設で、幼稚園部門と保育所部門では保育時間や保育料等が異なります。
  朝倉市内には、3つの認定こども園があり、小学校区に関係なく、どの園にも就園できます。
   
申込みは
4月入園の場合は、前年の11月1日から各認定こども園で受け付けます。途中入園は随時、各認定こども園で行っています。
  いつでも見学可能です。
朝倉市内の認定こども園一覧
| 認定こども園名 | 住 所 | 定員(人) | TEL | 3歳児 保育  | 
     延長 保育  | 
     長期 休暇 保育  | 
    
| どれみ保育園 | 杷木池田786-1 | 12 | 62-3577 | ○ | ○ | ○ | 
| 甘木双葉幼稚園 | 下浦522 | 75 | 23-8236 | ○ | ○ | ○ | 
| 大福幼稚園 | 大庭3662-1 | 53 | 52-2504 | ○ | ○ | ○ | 
★各幼稚園や認定こども園では、このほかにも色々な取り組みがなされています。
  保育料など詳しくは各幼稚園・認定こども園にお尋ねください。