馬田地区コミュニティ協議会の概要
| 地区 | 馬田地区 | |
| 人口 | 男 | 1,892人 |
| 女 | 2,020人 | |
| 合計 | 3,912人 | |
| 世帯数 | 1,759帯 | |
| 行政区数 | 8行政区 | |
(注)令和7年3月末現在
馬田地区コミュニティ協議会
「豊かに、健やかに、こころを育む」をモットーに、社会教育はもとより、青少年の育成、福祉、
健康、環境、産業の振興を目的としています。
多様な事業を通じて、馬田地域の活性化を目指します。
令和7年度の主な事業
| 4月 | |
| 5月 |
〇馬田地区コミュニティ協議会総会(9) 〇一斉清掃(11) 〇戦没者追悼式(22) |
| 6月 | 〇住民健診(予約者のみ)(4) |
| 7月 |
〇ノーポイ運動(13) 〇福祉健康講演会(高齢者学級と共同開催)(18) 〇馬田遊水公園夏祭り(26) 〇環境パトロール隊 学校外活動(30) |
| 8月 | |
| 9月 |
〇一斉清掃(21) 〇健康づくり教室(9~11月 3回 講演会含め全4回) |
| 10月 |
〇幼保老ピクニック(15) 〇大平山散策 (25) |
| 11月 |
〇町民文化祭(9~10) 〇ノーポイ運動(16) |
| 12月 | |
| 1月 | 〇新春のつどい(10) |
| 2月 | |
| 3月 | |
| 通年 |
〇いきいき学級(第2火曜日) 〇子育て支援活動(月1回) 〇馬田少年環境パトロール隊(第2土曜日) 〇まだの朝市(第3土曜日 8月は休止) 〇親子読書活動 |
馬田地区コミュニティ協議会事務所
| 住所 |
〒838-0058 朝倉市馬田1286(馬田コミュニティセンター内) |
| TEL | 22-2140 |
| FAX | 26-4163 |
| ブログ | http://madacom.exblog.jp/ |