市県民税の申告は、前年中の所得について3月15日までにしなければなりません。
1 対象者
前年中に所得のある人。ただし、次の人を除きます。
  (1)前年分の所得税の確定申告書を提出した人
  (2)前年中の収入が給与だけの人
    ※給与支払報告書が、支払者から市へ提出されている場合
  (3)前年中の収入が公的年金等だけの人
    ※公的年金等支払報告書が、支払者から市へ提出されている場合
    ※ただし、社会保険料などの控除を受けようとする場合は申告が必要です。
  (4)前年の合計所得金額が28万円以下の人 
2 必要書類等
(1)前年中の収入がわかる資料
    給与や年金収入がある方は、源泉徴収票や給与明細(1月から12月分)。
    個人で事業(営業・農業・不動産)を営んでいる方は、売り上げや経費を記帳している
    帳簿及び経費の領収書など。
  (2)社会保険料控除
    前年中に支払った国民年金保険料、国民健康保険税等の領収書又は支払証明書。
  (3)生命保険料控除、地震保険料控除
    生命保険料、個人年金保険料、地震保険料等の控除証明書又は領収書。
  (4)医療費控除
    前年中に支払った医療費の領収書。
    保険などからの補てん金額がある場合には、その金額がわかるもの。
  (5)雑損控除
    災害や盗難に遭われた場合は、り災証明書や盗難届の受理証明、損害金額がわかる資料。
    損害保険等からの補てん金額がある場合は、その金額がわかるもの。
  (6)障害者控除
    障害者手帳又は療育手帳など障がいの程度がわかるもの。
  (7)勤労学生控除
    在学証など
  (8)その他
    印鑑
3 申告期間
2月16日~3月15日まで(土日、祝日を除きます。)