水道料金、簡易水道使用料、下水道(浄化槽)使用料を毎月請求いたします。お支払い方法については、以下のとおりです。
口座振替によるお支払い
お客さまの預(貯)金口座から自動的に引き落としを行います。
口座振替できる金融機関
福岡銀行 / 西日本シティ銀行 / 筑邦銀行 / 福岡中央銀行 / 筑前あさくら農業協同組合 / 筑後信用金庫 / 福岡県信用組合 / ゆうちょ銀行
口座振替日
振替日は、毎月月末(12月のみ25日)、再振替日は毎月15日です。(但し、振替日が土日祝の場合は、翌営業日となります。)
申込方法
◆金融機関窓口でのお申し込み
通帳・お届けの印鑑・お客さま番号のわかるもの(水道使用量のお知らせ、納付書など)をご持参のうえ、窓口にお申し込みください。
◆郵送でのお申し込み
上下水道サービスセンターにて申込用紙の郵送を承っております。
◆上下水道サービスセンター窓口でのお申し込み
上下水道サービスセンターにてお申し込みができます。通帳・お届けの印鑑をお持ちください。
注意
    ・名義人(使用者)以外の方の口座からも振替できます。
    ・申込用紙は、市内の金融機関に備え付けています。
    ・口座振替の手続き完了までに1ヶ月程度かかることがありますので、お早めにお申し込みください。
納付書(納入通知書)によるお支払い
毎月15日頃に納付書(納入通知書)をお客さまが指定した請求先にお届けしますので、納入期限までにお支払いください。
市役所、金融機関、コンビニエンスストアでのお支払い
次の場所で納めることができます。
| 市役所 | 朝倉市役所(本庁・支所)内指定金融窓口 | 
| 銀行などの金融機関 | 
             
               福岡銀行/西日本シティ銀行/筑邦銀行/福岡中央銀行/
             
            
               筑前あさくら農業協同組合/筑後信用金庫/福岡県信用組合/沖縄県を除く九州内の郵便局・ゆうちょ銀行
             
          | 
      
| コンビニエンスストア | MMK設置店/ハセガワストア/くらしハウス/ハマナスクラブ/スリーエイト/ファミリーマート/生活彩家/ポプラ/セイコーマート/ミニストップ/セブン‐イレブン/ヤマザキスペシャルパートナーショップ/タイエー/ヤマザキデイリーストアー/デイリーヤマザキ/ローソン/ニューヤマザキデイリーストア/ローソンストア100 | 
| スマートフォン決済 | PayPay/d払い/au PAY/J-coin/PayB | 
コンビニエンスストアでは、以下のような納付書ではお支払いできません。
      ・納期限が過ぎたもの
      ・金額が30万円を超えるもの
      ・バーコードの印字がない、もしくは読み取れないもの
スマートフォン決済(スマホ決済)
    1.アプリをスマートフォンにダウンロードし、設定を行う。
    2.納付書のバーコードをスキャンする。
    3.支払金額を確認し、支払いを決定する。
スマホ決済で納付する際は以下のような納付書では納付することができません。
      ・納期限が過ぎたもの
      ・金額が30万円を超えるもの
      ・バーコードの印字がない、もしくは読み取れないもの
※また、以下の点にもご注意ください。
一度完了した納付を取り消すことができません。二重納付をしてしまった場合は、上下水道サービスセンターまでご連絡ください。