表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

税証明書等交付申請書・記入例

登録日:2020年01月24日

    内     容

(1)納税証明書

   (法人市民税、市・県民税、固定資産税、国民健康保険税、軽自動車税)

     証明書の種類       記載されている内容       手数料
 納税証明書  各年度の課税額と納付額、未納額     1通300円
 軽自動車税 継続審査
(車検)用納税証明書
 当該車両の標識番号
 軽自動車税の納付年月日
        無料

 

(2)所得(課税・非課税)証明書

   証明書の種類       記載されている内容            手数料

 所得(課税・非課税)証    明書

 各年度の所得の種類及び所得額
 市民税額、県民税額
 所得控除額の内訳
         1通300円

 

(3)資産(無資産)証明書

   証明書の種類       記載されている内容        手数料
 資産証明書  土地:地目ごとの地積、評価額の 合計
 家屋:床面積、評価額の合計
1通300円
1枚増すごとに100円加算
 無資産証明書  固定資産課税台帳に、所有する固定資産が登録されていない証明

 

(4)評価・公課・名寄帳

   証明書の種類      記載されている内容             手数料
 評価証明書  所在地番、家屋番号、地目又は種類、地積又は床面積、評価額 1通300円
1枚増すごとに100円 加算
 公課証明書  土地:所在地番、地目、地積、評価額、課税標準額、税相当額
 家屋:所在地番、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額、課税標準額、税相当額
 名寄帳  所在地、台帳地目、台帳地積、課税地目、課税地積、家屋番号、種別・用途、構造、建築年、台帳床面積、課税床面積、評価額、課税標準額、税相当額 1通200円
1枚増すごとに200円 加算
 (縦覧期間は無料)
  受付期間  開庁時間内 随時
  担当窓口  市役所1階税務課、朝倉・杷木各支所市民窓口係
 必要なもの

申請者の本人確認のためのマイナンバーカードや運転免許証健康保険証、また住民基本台帳上同一世帯員以外の方は委任状
また当該法人の代表者以外が窓口にお越しの際は、法人代表者からの委任状
相続人が申請する場合は、所有者との続柄がわかるもの(戸籍謄本など)。
遺贈を受けた方が申請する場合、遺言状など。
※郵便請求では上記の写しが必要になります。
不足している場合は証明書等の発行はできません。

  備         考

※証明書の内容は、賦課期日(1月1日)現在のものです。
※賦課期日(1月1日)以降に物件を取得された方が申請するときは、登記簿または権利証(登記済通知書)が必要です。なお、証明書等は賦課期日(1月1日)時点の名義で発行されます。

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    市民環境部 税務課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?