朝倉市は、1月31日(日)東京都の渋谷ヒカリエで行われた「ふくおか移住・定住フェアin東京」に参加しました。フェアでは、県内24の市町村と各種相談ブース、企業ブースなどが参加し、移住にご興味のあるお客様627人(440組)にご来場いただきました。 |
▲あさくら観光協会オフィシャルサイト「あさくら路」とfacebookにご紹介いただきました |
|||
![]() |
朝倉市ブースでお客様をお迎えする片山副市長と(株)西日本ビルの上釜さん。 ブースでは、柿饅頭を配布しました。約55組のお客様がご相談にお見えになりました。 |
![]() |
会場受付では、朝倉市から福岡県に出向している木原がお客様をお迎えしました。 受付ロビーでは、スタンプラリーの抽選会も行われています。 |
|||
![]() |
会場入口にある見取り図でお客様をご案内しています。 県内24市町村のブース、住まい相談ブース、企業ブース、相談ブースの他、託児所や休憩所が準備されています。 |
![]() |
企業ブースで参加されている(株)西日本シティ銀行さん。 カタログラックの一番上に朝倉市のパンフレットを飾ってくれました。ありがとうございます。 |
|||
![]() |
ステージでは、片山副市長が百人一首を使って朝倉市をPRしました。 朝倉市は、天智天皇の句である百人一首の筆頭句が詠まれた場所と伝えられています。 |
![]() |
プレゼンテーションの定番となりつつある「お・も・て・な・し」。 朝倉市PRでは「あ・さ・く・ら・し」 で締めさせていただきました。 |
|||