表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

マイナンバー制度の情報連携について

登録日:2020年03月17日

添付書類の省略

マイナンバーの「情報連携」とは?

 マイナンバー法に基づき、専用のネットワークシステムを用いて、異なる行政機関の間で特定個人情報(マイナンバーを含む個人情報)をやり取りすることです。
税や社会保障の手続きの際に、マイナンバーを申請書等に記入することで、これまで住民の皆様が提出する必要があった「添付書類」を省略できるようになりました。
 情報連携では、マイナンバーから生成された符号(暗号化されたもの)を使用するので、安全性は確保されています。

※事務によっては、引き続き提出をお願いする添付書類がある場合があります。

添付書類が省略できる手続きは?

 主な手続きは以下のとおりです。これらはあくまで一例ですので、詳細やその他の手続については各担当課にお尋ねください。

 

手続の内容 省略可能な添付書類の例 担当課
 保育所(園)等の利用に当たっての認定の申請  生活保護受給証明書  子ども未来課保育所係
 (TEL 28-7566)
 児童扶養手当証書
 特別児童扶養手当証書
 課税証明書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳
 児童手当の申請  課税証明書  子ども未来課子育て支援係
 (TEL 28-7568)
 住民票
 児童扶養手当の申請  住民票
 課税証明書
 特別児童扶養手当証書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳
 生活保護の申請  課税証明書  福祉事務所保護係
 (TEL 28-7552)
 雇用保険受給資格者証
 児童扶養手当証書
 特別児童扶養手当証書
 特別児童扶養手当の支給の申請  住民票  子ども未来課子育て支援係
 (TEL 28-7568)
 課税証明書
 障害児通所支援・入所支援の申請  住民票  福祉事務所障がい者福祉係
 (TEL 28-7551)
 課税証明書
 生活保護受給証明書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳
 障害福祉サービスの申請  住民票  福祉事務所障がい者福祉係
 (TEL 28-7551)
 課税証明書
 生活保護受給証明書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳
 障害者・児に対する医療費助成の申請  住民票  福祉事務所障がい者福祉係
 (TEL 28-7551)
 課税証明書
 生活保護受給証明書
 特別児童扶養手当証書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳
 第2号被保険者証交付の申請  健康保険証
 
(※国共済、地共済、私学共済、一部の健康保険組合等や、
   協会けんぽの
被扶養者に関する手続については、
   引続き健康保険証が必要になります。)
 介護サービス課資格認定係
 (TEL 28-7585)
 公営住宅の入居の申請  住民票  都市計画課住宅係
 (TEL 28-7582)
 課税証明書
 生活保護受給証明書
 身体障害者手帳及び精神障害者保健福祉手帳

 

 ◎ 情報連携により、異なる行政機関の間でやりとりされた特定個人情報の記録は、「マイナポータル」で確認できます。

 

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    企画振興部 総合政策課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?