市では、少子化の課題を克服するため、結婚を希望する方への支援を行っています。
〇お見合いについて
選べる2つのお見合い。
1.あさくら“縁”結び会員制度(令和2年度から)
あさくら“縁”結び会員制度とは・・・結婚を希望する方に“縁”結び会員登録を行っていただき、“縁”結び会員同士でお見合いを行います。お相手に
ついては、会員登録時の面談内容や登録情報をもとに“縁”結び相談員がお探しし、ご提案いたします。
2.あさくら出会いサポートセンターJUNOALL(令和3年度から)
JUNOALL会員とは ・・・結婚を希望する方にJUNOALL会員登録を行っていただき、JUNOALL会員同士でお見合い
を行います。お相手については、JUNOALL独自のデータマッチングシステムを活用し、ご自身で
お探しいただきます。データ検索については、ご自身のスマホで行います。
*あさくら出会いサポートセンターJUNOALLについてはこちらへ
ご成婚者からの喜びの声
<34歳 Nさん 女性 39歳 Nさん 男性>
30代になる私を心配した親の勧めで“縁”結び課に相談に行くことになりました。結婚に対してピンと来ていない私に
相談員が結婚について話をしてくださる中で、お見合いを前向きに考えるようになりました。
“縁”結び課に相談し、お見合いをして良かったです。
一般の結婚相談所では入会・成婚に数十万円かかることもあるようです。“縁”結び課ではそういった費用もかからず、
相談員の方に親身に対応していただけました。婚活を始めようとしている方は、ぜひ“縁”結び課に一度お話してみては
いかがでしょうか。きっと良い相談ができ、良い話が頂けると思います。