1.日時 令和6年1月14日(日)
〇受付 9:00~9:30 〇開会式 9:40 〇発走 10:00 〇閉会式 13:00
2.場所 平塚川添遺跡内周回道路(周回コース)
3.競技種目 駅伝女子の部、駅伝男子の部、健康マラソン
4.チーム編成
次の要件を満たすチーム編成であることとする。(男子の部、女子の部共通)
(1)朝倉市・郡の小学校単位で、同じ小学校に在学する男子・女子で編成。
(2)朝倉市・郡の単位スポーツ少年団またはクラブチームの男子・女子で編成(小学生に限る)。
(3)出場は、小学校・スポーツ少年団・クラブチームともに男女各3チームまで可とする。なお、複数チームの出場の際、選手、補欠の重複登録は認めない。
(4)健康マラソンは、駅伝走者以外の登録者(補欠選手)及び希望者で実施する。
5.駅伝の部チーム構成
【男子の部】選手6名・補欠3名・監督1名
【女子の部】選手5名・補欠3名・監督1名
(1)走者の交替は、補欠に限る(当日受付に選手変更届を提出すること)。また、走者順の変更はできない。
(2)男子の部は女子が3名まで出場することができる。
6.区間
【男子の部】1区:2.2km、2区:1.1km、3区:1.1km、4区:1.1km、5区:1.1km 6区:1.1km
【女子の部】1区:2.2km、2区:1.1km、3区:1.1km、4区:1.1km、5区:1.1km
【健康マラソンの部】公園内道路一周(1.1km)
※いずれも概数
7.参加申込
(1)参加申込書兼誓約書について
チーム監督者の署名の上、参加料を添えて下記のとおり申し込んで下さい。
参加申込書兼誓約書については、FAXでの申し込みは不可とします。
★申込締切日 令和5年12月11日(月)17:00まで
(2)駅伝選手名簿・健康マラソン選手名簿について
必要事項を記入の上、下記申込先まで提出してください。(FAX可)
★申込締切日 令和6年1月5日(金)19:00まで
(3)申込先 〒838-0068 朝倉市甘木198-1 ピーポート甘木3階
朝倉市教育委員会 文化・生涯学習課内 平塚川添遺跡駅伝大会事務局
TEL 22-2348 FAX 22-2811
メール bunka-syougaku@city.asakura.lg.jp
8.参加料 駅伝出場1チームにつき1,000円
※参加料は参加申込書兼誓約書と併せて納めてください。
※健康マラソンのみ参加は無料です。
※申し込み締切後は参加料の返還はいたしません。
その他詳細については、下記より要項をダウンロードし、ご確認ください。