表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

令和7・8年度競争入札参加資格審査申請の受付について

更新日:2024年12月24日

事業者の皆様へ

 令和7・8年度入札参加資格審査申請の受付を下記の表のとおり行います。
 詳細については、1月中旬に掲載します。
 
 ※各業種の入札参加資格者名簿は、朝倉市役所別棟 契約検査課 窓口のみで公表しています。
 ※書面(紙媒体)での受付は行っておりません。
 合併処理浄化槽はR7・8年度から電子申請で受け付けます。
 
 
令和7年2月定期受付 
受付区分 受付期間 資格有効期間
建設工事
(合併処理浄化槽含む)

令和7年1月20日(月) から 

令和7年2月28日(金) まで

※受付終了後、随時受付は行いません。

令和7年7月1日(火) から 

令和9年6月30日(水) まで

(2年間)

建設コンサル

物品・役務

 

 

令和5・6年度入札参加資格認定済の事業者の変更申請 
受付区分 受付期間 資格有効期間
建設工事

令和7年6月30日(月) まで

令和7年6月30日(水) まで

建設コンサル

物品・役務

 

 

電子入札の運用拡大について

 朝倉市では、入札業務の競争性や透明性・正確性の向上・入札参加者の負担軽減及び事務の効率化等を図るため、
インターネットを利用して入札ができる電子入札システムを令和4年度より導入しています。
 
 電子入札は現在、一部の業種ランクのみ実施していますが、対象案件を今後拡大していく予定です。
下記「電子入札ご利用までの流れ」をご参照ください。
 
 電子入札の利用者登録の有無は、入札参加機会に影響しません。
登録することが、入札参加又は指名を保証するものではないことをご理解の上、利用者登録をお願いします。
 
 
電子入札ご利用までの流れ ←ここをクリック
 
 

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    総務部 契約検査課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?