表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

特別徴収税額通知の受取方法の変更手続について

登録日:2025年04月25日

特別徴収税額通知の電子化

地方税ポータルシステム(eLTAX)では、特別徴収義務者用の特別徴収税額通知について、通知内容をデータ化し、電子署名を付与することで法的効力をもたせた
特別徴収税額通知を電磁的方法により提供することが可能です。
朝倉市でも、eLTAXを利用した特別徴収義務者用の特別徴収税額通知(電子署名有り「正本通知」)の送付を開始しておりましたが、令和6年度より、納税義務者
用の特別徴収税額通知書のeLTAXでの電子的送付にも対応が可能となっております

なお、法令改正により、令和6年度からの特別徴収税額通知の受取を電子データで求めることができるのは、eLTAXを通じて給与支払報告書を提出した特別徴収義
務者に限られ、これに伴い電子データ(副本)が廃止されます
ので、令和6年度からの特別徴収税額通知は書面正本か電子正本のどちらか2択となります。

特別徴収税額通知の受取方法と送付される通知の種類

パターン 特別徴収義務者用 納税義務者用
パターン(1) 電子データ(正本)  電子データ(正本)
パターン(2) 電子データ(正本)  書面(正本)
パターン(3) 書面(正本)  電子データ(正本)
パターン(4) 書面(正本)  書面(正本)

※ パターン(4)について、令和5年度までは特別徴収義務者用の電子データ(副本)の受け取りが可能でしたが、廃止されましたので、特別徴収義務者用の
 電子データ(副本)と書面(正本)の両方の受け取りはできません。
特別徴収税額に変更が発生した場合の税額変更通知も同じ受取方法となります
書面で給与支払報告書を提出した給与支払者(特別徴収義務者)は、特別徴収税額通知を電子データで受け取ることはできません

電子データによる特別徴収税額通知の受け取りを希望する場合

eLTAXで給与支払報告書を作成する際に、特別徴収税額通知の受取方法について「電子データ」を選択し、特別徴収税額通知を受け取るための「通知先メールアドレス」
を設定してください。
この受取方法を選択した場合、電子データによる送付を行いますので、書面による通知は行いません。

書面による特別徴収税額通知の受け取りを希望する場合

eLTAXで給与支払報告書を作成する際に、特別徴収税額通知の受取方法について「書面」を選択してください。
この受取方法を選択した場合、電子データによる送付は行いません。

税額通知受取方法および通知先メールアドレスを変更する場合

給与支払報告書提出時に指定した税額通知受取方法および通知先メールアドレスは、eLTAXを介して変更できません
eLTAXを利用して給与支払報告書を提出した後、通知先メールアドレス・税額通知受取方法の変更を希望される場合は、「特別徴収税額通知の受取方法変更届」を
朝倉市に対して提出してください
変更届の様式は、次からダウンロードを行ってください。

 

 

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    市民環境部 税務課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?