表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

「原鶴湯ったりよかぜ祭り」の開催

登録日:2025年07月22日

夜が灯り、朝が香る原鶴の夏

美肌効果が高いアルカリ性単純泉と硫黄泉の2つの泉質を併せ持ち、「ダブル美肌の湯」として親しまれている原鶴温泉。
その魅力をもっと多くの人に知ってもらおうと、夜間と早朝に楽しめるイベントを初めて開催します。

                

           

【開催日・営業時間】

2025年7月26日(土)~8月31日(日)
〈期間中常時開催〉
 竹あかりライトアップ 19:00~22:00
  デジタルスタンプラリー
〈土曜限定開催〉 
 開催日:7/26・8/2・9・16・23・30
 酒造会社試飲会、キッチンカー出店、デジタルチャンバラ・デジタルシューティング 16:00~22:00 

宿泊者限定のイベントやサービス
〈毎週日曜開催〉 
 開催日:7/27・8/3・10・17・24・31 
 朝の筑後川周遊サービス  1日2回運航 8:30~ / 9:30~ 
 宿泊者限定のお楽しみ 提灯貸出・提灯持参で飲食店割引等

【場  所】 福岡県朝倉市杷木志波 原鶴水辺広場周辺  
【内  容】 期間中は原鶴水辺広場や河川敷でライトアップを行い、光のオブジェを展示します。飲食店周辺にも明かりを設置し、宿泊者には提灯を貸し出して、幻想的な夜の街歩きを演出。温泉街を楽しく周遊できるデジタルスタンプラリーも開催します。毎週土曜にはキッチンカー出店や地元酒造会社による試飲会、デジタルチャンバラ、シューティングなど、さまざまなイベントを予定。日曜朝には、宿泊者限定で遊覧船による筑後川の周遊サービスも実施します。地域が一丸となって、かつてのにぎわいを取り戻そうという取り組みです。この夏はぜひ原鶴温泉に宿泊し、温泉街の街歩きを楽しんでください。
【駐  車  場】 あり(台数に限りがあります)
【アクセス】 JR久大本線「筑後吉井駅」または「うきは駅」から車で約10分
大分自動車道「杷木(はき)IC」から約5分
【お問合せ】 TEL0946-62-0001(原鶴湯ったりよかぜ祭り実行委員会)

  ※天候や諸事情により、内容が変更または中止になる場合があります。
   最新情報は原鶴温泉旅館協同組合公式サイト等をご確認ください。 ※https://gtl.jp/asp/rakukan3/clients/00083/site/news_detail.php?RECORD_ID=1486

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    農林商工部 商工観光課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?