表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

令和7年度 筑後川流域装飾古墳同時公開

登録日:2025年08月30日

\今年も装飾古墳同時公開を開催します/

装飾古墳とは、古墳の石室内部に線刻や彩色で文様が描かれた古墳のことで、九州の中部・北部に多く分布しています。

今年の同時公開では、普段非公開の石室内部の公開と解説の他、各古墳を巡るスタンプラリーが開催されます。

全ての古墳を巡ってスタンプを集めた方には特製シールをプレゼント! この機会にぜひご参加ください。

 

【日時】 

令和7年10月13日(月・祝) 10:00~16:00

 

【公開する古墳】 

〈朝倉市〉狐塚古墳…朝倉市入地2741

〈久留米市〉益生田古墳A群12号墳…久留米市田主丸町益生田2275-3

〈うきは市〉日岡古墳…うきは市吉井町若富366-1

〈小郡市〉花立山穴観音古墳…小郡市干潟1053 ※城山公園駐車場

〈筑前町〉仙道古墳…朝倉郡筑前町久光102 ※石室内部は現在公開していません。大型四阿(あずまや)にて古墳の解説を行います。

〈日田市〉ガランドヤ古墳1号墳…大分県日田市石井1181 ※要事前申し込み(日田市文化財課)

 

【お問合せ・申込み先】 各古墳についての詳細は、古墳所在の市町村にお問い合わせください。

 朝倉市:文化・生涯学習課文化財係(0946-28-7341)

 久留米市:文化財保護課(0942-30-9225)

 うきは市:生涯学習課文化財保護係(0943-75-3343)

 小郡市:埋蔵文化財センター(0942-75-7555)

 筑前町:教育課学校施設・文化財係(0946-42-3121)

 日田市:文化財課(0973-24-7171)

 

※ 雨天時の対応について

 雨天の場合、各自治体の判断により公開を中止にする場合がございます。前日までの情報は各自治体のホームページ等をご覧ください。

 当日の開催状況は久留米市文化財保護課までお問い合わせください。

 

※ スタンプラリーについて

 スタンプラリーの台紙・特製シールはガランドヤ古墳1号墳以外の各古墳で配布します。回る順番に指定はありません。

 ガランドヤ古墳1号墳はスタンプラリー対象外です。

 スタンプの台紙・特製シールは数に限りがあります。あらかじめご了承ください。

 

▼チラシ (ページ下部からダウンロードできます)

チラシ 表チラシ 裏

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    教育部 文化・生涯学習課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?