表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

災害時における太陽光発電設備の感電防止等について(注意喚起)

登録日:2020年06月05日

福岡県では太陽光発電施設の安全対策について、住民と発電事業者向けの注意喚起のチラシを作成しています。

※下記ダウンロード

局地的な豪雨や台風に伴う大雨により、太陽光発電設備が浸水・破損などの被害を受けることがあります。太陽光発電設備は、浸水・破損した場合であっても光が当たれば発電することが可能で、接近又は接触すると感電するおそれがあります。また、有害物質が流出するおそれもあります。浸水・破損した太陽光発電設備には、むやみに近づかないよう十分にご注意ください。

また、台風の強風などで太陽光発電設備が飛散した場合、周囲の住宅などに被害を及ぼすほか、人身事故につながる危険もあります。発電事業者の皆様は電気事業法などの関係法令を順守の上、日ごろから適切な維持管理及び保守点検を行い、事故の未然防止に努めてください。

≪参考情報≫

・「太陽光発電システムの水害時の感電の危険性について」
www.jpea.gr.jp/topics/190703.html

・「事業用太陽電池発電設備に対する台風期前の点検強化の周知依頼について」及び「一般用太陽電池発電設備のパネル飛散防止に係る周知について」
www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2019/6/310604.html

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    市民環境部 環境課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?