県 史跡 昭和55年3月1日指定
朝倉市秋月野鳥
元和9年(1623)、福岡藩主黒田長政の遺命により、三男長興に夜須郡・下座郡・嘉麻郡の内五万石が分与され、秋月藩が成立した。長興は、翌寛永元年秋月に入り、陣屋形式として整備したのが秋月城。この城の前身は、秋月を知行地として与えられていた長政の叔父、黒田直之の居館であり、直之の死後10年以上放置されていた。城内は表御殿と奥御殿の二つに分かれ、背後に山、前面に堀・石垣・櫓を設け、出入口は前面の二ヶ所のみとした。
ここから本文です。
県 史跡 昭和55年3月1日指定
朝倉市秋月野鳥
元和9年(1623)、福岡藩主黒田長政の遺命により、三男長興に夜須郡・下座郡・嘉麻郡の内五万石が分与され、秋月藩が成立した。長興は、翌寛永元年秋月に入り、陣屋形式として整備したのが秋月城。この城の前身は、秋月を知行地として与えられていた長政の叔父、黒田直之の居館であり、直之の死後10年以上放置されていた。城内は表御殿と奥御殿の二つに分かれ、背後に山、前面に堀・石垣・櫓を設け、出入口は前面の二ヶ所のみとした。