【名称】 | 原鶴温泉 |
【概要】 | 原鶴温泉は、福岡県と大分県の県境にある、筑後川のほとりの静かな温泉郷です。原鶴自慢の温泉は、弱アルカリ性で硫黄が混ざっており、古い角質を落とす性質と美肌効果を合わせ持った「W美肌の湯」として広く親しまれています。宿泊だけでなく、立ち寄り湯もあり、多彩な温泉を楽しむことができます。 |
【所在地】 |
朝倉市杷木志波26-12(原鶴温泉旅館協同組合) 地図:https://goo.gl/maps/zXZhAfV1EpR2 |
【お問合せ】 |
原鶴温泉旅館協同組合 (電話)0946-62-0001 (ホームページ)http://www.harazuru.jp/ |
泉質・効能 「W美肌の湯」
湧出量豊かな原鶴温泉は、ph8前後からの弱アルカリ性単純温泉、ph8.5以上のアルカリ性単純温泉と単純硫黄泉の主に3種類の泉質があります。(弱)アルカリ性単純温泉と(単純)硫黄泉、美肌効果のある二つの泉質を合わせ持つ原鶴温泉。『W美肌の湯』と呼ばれる所以です。
【泉質】 | アルカリ性単純温泉・弱アルカリ性単純温泉・単純硫黄泉 |
【効能】 |
【浴用】 慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、高血圧症、動脈硬化症、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期ほか 【飲用(硫黄泉)】 糖尿病、痛風、便秘 |
旅館(宿泊施設)・日帰り入浴施設
施設名 | 所在地 | 電話番号 | HP |
旅館とよとみ | 朝倉市杷木久喜宮1343-1 | 0946-62-0225 | HP |
ほどあいの宿 六峰舘 | 朝倉市杷木久喜宮1840 | 0946-62-1047 | HP |
ホテルパーレンス 小野屋 | 朝倉市杷木久喜宮1841-1 | 0946-62-1120 | HP |
佐藤荘 | 朝倉市杷木久喜宮1890 | 0946-62-0657 | HP |
やぐるま荘 | 朝倉市杷木久喜宮1890-1 | 0946-62-0700 | HP |
原鶴の舞 | 朝倉市杷木志波1-3 | 0946-28-7227 | HP |
延命館 | 朝倉市杷木志波15-2 | 0946-62-1133 | HP |
泰泉閣 | 朝倉市杷木志波20 | 0946-62-1140 | HP |
ビューホテル平成 | 朝倉市杷木志波203-1 | 0946-63-3515 | HP |
旅館 喜仙 | 朝倉市杷木志波30-1 | 0946-62-0047 | |
トップメガ伊藤園 | 朝倉市杷木久喜宮1858-1 | 0946-26-2760 | |
原鶴グランドスカイホテル | 朝倉市杷木久喜宮1820-1 | 0946-62-1951 | HP |
光泉(日帰り専用温泉施設) | 朝倉市杷木久喜宮1870-3 | 0946-62-0715 |
※内容が変更となっている場合がございますので、各施設の詳細については、直接お問い合わせください。
温泉総選挙
温泉総選挙2020の結果
新型コロナウイルス対策賞 | 新型コロナウイルス感染予防対策に努め安心安全な温泉地づくりに尽力していることが評価されました! |
温泉総選挙2018の結果
審査員特別賞 | 観光プロモーションの多様性と魅力発信への熱量の高さが評価されました! |
女子旅部門 第4位 | エントリーした女子旅部門では、国民投票で6,610票を獲得し、第4位となりました。 |
温泉総選挙2017の結果
特別賞 がんばったで賞 | 平成29年7月九州北部豪雨災害が起こった際には温泉の無料開放、旅館、ホテルの無料開放を実施し、災害後も災害流木のしおりを作る等、前向きな取り組みが評価されました! |
温泉総選挙2016の結果
女子旅部門 第3位 | W美肌の湯を楽しめるほか、福岡都市圏からの交通アクセスが良い温泉地として、評価されました! |
メディア賞 美的賞 | 肌がすべすべしっとりする2種類のアルカリ性の泉質で、「W美肌の湯」と呼ばれており、美容関係者からも高い注目を集めています。さらに第3の泉質、単純硫黄泉は古い角質やくすみ除去に効果的。キレイを目指す女性におすすめしたい温泉ということで選ばれました! |
体験プログラム
![]() 筑後川の鵜飼 観賞船 |
![]() SUP体験 |
![]() 遊覧船 |
![]() まち歩き着物レンタル処 瑞霞庵 |
このページを見た方はこんなページも見ています
このページに関する
お問い合わせ先
- 原鶴温泉旅館協同組合
-
- TEL: 0946-62-0001
- FAX: 0946-62-2789