表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

こどもの明日を考える講演会「親のとらえ方で輝くこどもの個性」~こどもの自己肯定感につながる関わり方~

登録日:2025年05月01日

親も子も長期的な視点で「自分を信じる」力を持つ事がとても大切です。小中学生の時の親(おとな)のとらえ方と関り(認知)は、本人の自己肯定感に大いに影響を与えます。

子育てに迷ったり悩んでいる人には、是非聴いてほしいお話です!

■ 日時:6月4日(水) 19時~20時30分

■ 場所:ピーポート甘木 中ホール 

■講師:公認心理士・保健師 金織 来多氏 (かなおり らいた)うえむらメンタルサポート診療所勤務

■託児:1才~未就学児(要予約5/27まで)

★参加費無料、どなたでも参加できます。

★手話通訳あり

 

 

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    教育部 文化・生涯学習課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?