表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

入札参加者募集のお知らせ 一般廃棄物処理容器(朝倉市指定ごみ袋)作成業務委託(単価契約)

登録日:2025年11月05日

 朝倉市では、家庭系可燃ごみ専用袋(大、小、ミニ)作成業務の入札を行う予定があり、指名を希望される方を募集します。
 
入札指名を希望される方は、朝倉市に「一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書(指名願)」を提出する必要がありますので、下記により提出してください。申請された書類は、入札参加者を選定するにあたっての参考資料であり、入札参加希望者の書類が直ちに指名につながるものではありません。
 入札参加希望された方に対しては資格審査を行い、指名決定後にその旨連絡します。

  

1.業務内容
  別添「入札参加者募集のお知らせ」のとおり

2.受付期間
  令和7年11月5日(水)から令和7年11月12日(水)17時00分まで(土日除く)
  
※郵送の場合は令和7年11月12日(水)必着

3.受付場所
  〒838-0062
  朝倉市堤4番地6 朝倉市役所 環境課
  電話:0946-22-1111(内線65-13)

4.提出方法
  郵送又は持参による
  すべての提出書類を上から順に並べ、市販のA4サイズ・透明クリアファイルに入れて提出してください。
  
(ホッチキスは不要。)

5.提出書類
 (1)一般競争(指名競争)入札参加資格審査申請書(物品及び役務の提供)
  申請書
、別紙1~別紙3までの計4枚を提出すること。
 (2)誓約書及び照会承諾書
  記載事項について、認識・了承し、記名押印すること。
 (3)営業経歴書
  ア.朝倉市の業種別分類の大分類ごとに作成すること。
  イ.申請日直前2年間に完了した業務を記入すること。
  ただし、既に自社で作成している場合にはそれが上記期間にかかるものであれば可。
 (4)事業の状況がわかるもの(財務諸表)(写し可)
  ア.法人は、貸借対照表・損益計算書及び利益処分計算書を提出すること。
  イ.個人は、前年度の所得税青色申告又は収支内訳書を提出すること。
 (5)商業登記簿謄本又は身分証明書(写し可)(3ケ月以内のもの)
  法人は履歴事項全部証明書又は現在事項証明書、 個人は本籍のある市町村発行の身分証明書を提出すること。
 (6)使用印鑑届
  ア.入札・契約等に実際に使用する印鑑を押印すること。
  イ.代理人を置いた場合(支店長等に年間委任する場合)は、委任状の受任者印と同一であること。
  ウ.法人で丸印に会社名・代表者(受任者)役職名が含まれる場合は丸印のみを押印(使用)すること。
  エ.個人の場合は、会社印(角印)は不要。
 (7)委任状
  入札・見積、契約締結、代金の請求・受領等の権限を本社代表者から代理人(支店長・営業所長・出張所長等)に委任する場
  合は、委任状を提出すること。

 (8)滞納の無い証明書(写し可)
  ア.朝倉市内に本店・支店等がある場合には、朝倉市役所税務課が発行する「朝倉市税に滞納の無い証明書」を提出すること。
  イ.税務署が発行する「消費税及び地方消費税に滞納の無い証明書」を提出すること。ただし、委任先がある場合には委任先につ
     いての証明書、本店等でまとめて納税している場合は本店等についての証明書を提出すること。

ダウンロード

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    市民環境部 環境課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?