農業経営基盤強化促進法の改正に伴い、令和7年4月以降の農地の貸し借りについては、「出し手」と「受け手」の間に「農地中間管理機構」が介在する貸し借りに統一されています。
この変更に伴い貸し借りの申出書の様式も変更され、貸し借りの内容や所有者の状況によっては指定された資料の添付が必要となっています。
なお、貸し借りの手続きに時間を要するようになりましたので、貸し借りを開始する3ヶ月前までに申出書等の提出をお願いします。
(各種様式を掲載していますので、必要に応じダウンロードしてご利用ください。)
・農用地利用集積等促進計画(兼申出書) |
農地の貸し借りの申出書です。2ページ目もありますので印刷の際は、両面印刷をお願いします。 |
・口座振込依頼書 |
賃料がお金の場合、「出し手」様より提出が必要な書類です。 |
・口座振替依頼書(JAの口座に限定) |
賃料がお金の場合、「受け手」様より提出が必要な書類です。(JAの口座に限定されています。) |
・相続関係系図 |
貸し借りを行う農地にお亡くなりの方名義の物件がある場合、「出し手」様より提出が必要な書類です。「同意書」と共に提出をお願いします。 |
・同意書 |
貸し借りを行う農地にお亡くなりの方名義の物件がある場合、「出し手」様より提出が必要な書類です。 |