表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

第22回全国藩校サミット朝倉大会【エクスカーション】

登録日:2025年10月20日

 令和7年11月2日(日)に実施する「エクスカーション」につきましては、参加申込みの受付を終了いたしました。

 多数のお申込みをいただき、誠にありがとうございました。

 

 当日はエクスカーションの一環として秋月城跡において「林流抱え大筒」および「光月流太鼓」の披露を予定しております。

 これらの披露は、事前にお申込みいただいていない方もご見学いただけます。

 

 大会全体のプログラムなど、詳しくは以下のページをご覧ください。

 ⇒第22回全国藩校サミット朝倉大会 ページへ

プログラム

 11月2日(日)

 

 11:00 光月流太鼓

 11:20 林流抱え大筒

 (天候や進行状況により、開始時刻が前後する場合があります。)

 

 また、同日長屋門では10時から13時30分までの間に「ひな人形の展示」、

  10時から14時までの間に「お茶の接待(有料)」が行われる予定です。

 こちらも自由にご覧いただけますので、ぜひあわせてお楽しみください。

 皆さまのご来場をお待ちしております。

 

関連ページ

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    教育部 文化・生涯学習課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?