2025年4月の情報
秋月博物館春季特集展 「秋博Selection2025」
開催日 | 2025年3月18日 から 5月11日 |
---|---|
時間・場所 | 今回は仙崖や勝海舟など国内の著名人の茶掛を展示します。この機にぜひご鑑賞ください。 時間:9時30分~16時30分(受付16時まで) 場所:朝倉市秋月博物館(秋月野鳥532) 主な作家:ルノワール、ピカソ、シャガール、横山大観、岸田劉生など 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 観覧料金:一般330 円、小・中学生160円ほか |
桜の見頃
開催日 | 2025年3月24日 から 4月13日 |
---|---|
時間・場所 | 市内の桜の見頃は例年3月下旬~4月上旬です。 甘木公園や秋月杉の馬場では夜桜のライトアップも予定されています。 《甘木公園》園の中央にあるひょうたん型の池をぐるりと囲むように、ソメイヨシノなど約4000本が咲き乱れます。 《秋月杉の馬場》直線500mの両側に約200本の桜の木が並び、桜のトンネルとなります。 |
ライトアップあ!さくら水灯桜~すいとうよう~
開催日 | 2025年3月28日 から 4月3日 ただし、 2025年3月31日 から 3月31日 を除く。 |
---|---|
時間・場所 | 水の大切さや不思議さを学べるテーマパーク「あまぎ水の文化村」のアクアカルチャーゾーンの桜をライトアップ。 「灯り」で彩られた「桜」と「水」。幻想的な空間で素敵な時間をお過ごしください。 ■時間:【開園時間】10時~21時 【ライトアップ時間】18時~21時 ■場所:あまぎ水の文化村 アクアカルチャーゾーン(朝倉市矢野竹831) |
共星の里開館25周年企画展 「船尾修写真展 The Great Indus」
開催日 | 2025年4月2日 から 6月29日 |
---|---|
時間・場所 | 船尾修は約25年間かけて、インダス川流域の風土や自然、文化などカメラを向けてきました。大河インダスの全貌を生き生きとした写真でお楽しみください。 時間:11時~17時 場所:共星の里 黒川INN美術館(朝倉市黒川1546-1) 開館日:水曜日~日曜日 休館日:月・火曜日(祝日の場合は翌日振替)※4月1日(火)までは冬季休館期間 入館料:大人500円 小・中学生300円 船尾修トークイベント 日時:5月3日(土・祝)14時~ |
秋月春祭り
開催日 | 2025年4月6日 |
---|---|
時間・場所 | 例年は地区ごとに異なる浴衣を着て屋台をひき、それぞれのお囃子をうたい町中を練り歩きます。林流抱え大筒の演武や光月流太鼓の披露、ステージイベントなどが行われます。 時間:11時~ 場所:秋月城址・梅園公園(朝倉市秋月野鳥663) (問)秋月コミュニティ運営協議会(TEL:0946-25-0458) |
南淋寺花まつり
開催日 | 2025年4月8日 |
---|---|
時間・場所 | お釈迦様の誕生日を祝って、町内の寺院や地区で行う灌仏会。花で飾られた扇子の中に釈迦像を安置し、参拝者はそれに甘茶を注いだり、振舞われたりします。この日は南淋寺でご本尊の薬師如来坐像が一般公開されるとあって内外から多くの人々が訪れています。 時間:9時~16時ごろ 場所:南淋寺(朝倉市宮野87) (問)南淋寺(TEL:0946-52-0332) |
矢野大輔写真展 bellissimo mondo
開催日 | 2025年4月12日 から 4月27日 |
---|---|
時間・場所 | 時間:11時~17時 場所:gallery cobaco(朝倉市牛鶴109) 休館日:毎週火・水・木曜日 入館料:無料 |
甘木歴史資料館自主展示会 「夕雅個展 ~世界平和~」
開催日 | 2025年4月13日 から 4月20日 |
---|---|
時間・場所 | 福岡市を中心にボールペン画やクレヨン画のポップアートを描き続けている夕雅さんが、「世界平和」をテーマに個展を開催します。 明るく生き生きとした色彩や無限に広がっていくような独特の世界観をぜひ、お楽しみください。 時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで) 場所:甘木歴史資料館(朝倉市甘木216-2) 休館日:月曜休館(祝日の場合は翌平日) 入館料:無料 |
ファームステーションバサロ前のこいのぼり
開催日 | 2025年4月16日 から 5月15日 |
---|---|
時間・場所 | 道の駅原鶴ファームステーションバサロ前の畑でこいのぼりが泳ぎます。 |
平塚で見かける野鳥展
開催日 | 2025年4月19日 から 5月11日 |
---|---|
時間・場所 | 水を湛えた環濠や多くの樹木がある平塚川添遺跡公園には、いろいろな野鳥がやってきます。 公園を訪れる野鳥について、身近な鳥からちょっと珍しい鳥まで紹介する写真展です。 時間:9時30分~16時30分 場所:平塚川添遺跡公園(朝倉市平塚444-4) |
秋月城下町フラフェスタ
開催日 | 2025年4月20日 |
---|---|
時間・場所 | 筑前の小京都「秋月」とハワイの伝統フラとのコラボレーション。当日はお弁当やお土産、マルシェコーナーも。 時間:10時30分~ 場所:秋月中学校講堂(朝倉市秋月野鳥663) ※入場・観覧無料 |
社会教育講座 「電話対応マナー講座」
開催日 | 2025年4月26日 |
---|---|
時間・場所 | 電話対応は新人研修でも真っ先に取り組まれるものの一つであり、社会人が身につけるべきマナーとして非常に重要視されているもの。 プロに学ぶ美しい話し方と電話対応の基本を学びます。 時間:10時~12時 場所:ピーポート甘木 第3学習室(朝倉市甘木198-1) (問)朝倉市文化・生涯学習課 生涯学習スポーツ係(TEL:0946-22-2348) |