朝倉市では、予防接種法に基づき、子宮頸がんワクチンの定期予防接種を実施しています。
小学6年生~高校1年生の年齢に相当する女子が対象となります。
接種は合計3回(1回目を15歳未満で接種した場合は、2回)で、接種完了するまでに約6か月かかります。接種を希望される場合は、スケジュールを確認のうえ、計画的に接種を進めましょう。
※予防接種は、副反応が起こることがあります。接種前には医師の説明をよく聞き、体調を整えて受けましょう。
※令和6年度でキャッチアップ接種は終了となりました。ただし、令和4年4月1日~令和7年3月31日のキャッチアップ期間中に1回以上接種した方に限り、令和8年3月31日まで接種することができます(キャッチアップ接種の期間延長)。接種完了していない方は、期間内に接種完了できるようできるだけ早めの接種をおすすめしています。
子宮頸がんワクチンの接種を検討している方へ:土・祝日でも接種が出来る医療機関があります!
定期接種対象(小学6年生~高校1年生の年齢に相当する女子)および子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種の期間延長対象の方へ、土・祝日でも予防接種を実施している医療機関を紹介します。
※必ず医療機関の電話やHPにて受付時間や予約の必要性などを確認してください。
★市内・近隣で平日・土・祝日に子宮頸がんワクチン予防接種を実施している医療機関