朝倉地域コミュニティ協議会の概要
地区 | 朝倉・宮野・大福地区 | |
人口 | 男 | 3,569人 |
女 | 3,975人 | |
合計 | 7,544人 | |
世帯数 | 2,752世帯 | |
行政区数 | 44行政区 |
(注)令和3年3月末現在
朝倉地域コミュニティ協議会
朝倉地域コミュニティ協議会は、自主的に行動し、多くの人が参加し活動することを基本とする自主組織であり、地域における身近な課題を住民自らの意思に基づき自主的に解決し、良好な地域社会の維持及び地域の発展に努めます。
令和3年度の主な事業
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、事業については変更または中止となることがあります。
4月 | |
5月 | |
6月 |
○朝倉地域コミュニティ協議会総会(6/5)(書面議決) |
7月 |
○あいさつ運動 ○ほのぼの配食 |
8月 | ○環境美化・防犯パトロール |
9月 |
○環境美化・防犯パトロール ○夏まつりあさくら |
10月 |
○環境美化・防犯パトロール ○健康講話 ○あいさつ運動 |
11月 |
○環境美化・防犯パトロール |
12月 | ○中学生ものづくり事業(ポーセラーツ教室) |
1月 |
○あいさつ運動 |
2月 |
|
3月 | ○ほのぼの配食 |
通年 |
○クッキング教室(年6回) |
朝倉地域の広報誌
<令和3年度>
朝倉地域コミュニティ協議会だより第54号
朝倉地域コミュニティ協議会だより第55号
朝倉地域コミュニティ協議会だより第56号
朝倉地域コミュニティ協議会だより第57号
朝倉地域コミュニティ協議会だより第58号
<令和4年度>
朝倉地域コミュニティ協議会だより第59号
朝倉地域コミュニティ協議会事務所
住所 |
〒838-1397 朝倉市宮野1997(朝倉地域生涯学習センター内) |
TEL | 52-1113 |
FAX | 52-3434 |