表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

朝倉市内にある認知症カフェ

更新日:2025年09月01日

朝倉市内の認知症カフェ

こもカフェ

 認知症もしくは介護に関する専門職によるミニ講座を毎回開催し、その後座談会を実施しています。

 【開催日・時間】 毎月第4火曜日 14時~15時30分
 【開催場所】   朝倉診療所 健康センター(朝倉市古毛585)
 【問い合わせ】  電話:0946-22-1116(平日8時30分~17:15分)
 【参加費】    無料
 【案内チラシ】  こもカフェ(ダウンロード)(PDF文書/300KB)

カフェ・ラパス

 活動内容はおりがみ教室やみなさんとのおしゃべり。各月でラ・パス厨房職員による料理教室など企画しています。

 【開催日・時間】毎月第3水曜日  12時30分~14時30分
 【開催場所】  介護老人保健施設ラ・パス(朝倉市菩提寺183-53)
 【問い合わせ】 秋月・甘木地域包括支援センター 電話:0946-23-1322
 【参加費】   無料
   【備考】    予約制(送迎支援あり)
 【案内チラシ】 カフェ  ラ・パス(ダウンロード)(PDF文書/451KB)

きらくにカフェ

 主に認知症に関することの語らい、交流の場


 【開催日・時間】偶数月第3土曜日 13時30分~15時30分
    【開催場所】  宏志会 きらく荘内(朝倉市城859)
 【問い合わせ】 南陵・十文字地域包括支援センター 電話:0946-21-1837
 【参加費】   無料
 【案内チラシ】 きらくにカフェ(ダウンロード)(PDF文書/627KB)

 【R7年度日程】 

  

おしゃべりカフェ

 介護予防講話や介護相談・語らいなど

 【開催日・時間】毎月最終金曜日 14時~15時

 【開催場所】  (1)いしずえ荘内在宅部交流スペース(朝倉市入地2262-1)
         (2)あすみん(朝倉市杷木池田483-1)
 【問い合わせ】 比良松・杷木地域包括支援センター 電話:0946-23-8823
 【参加費】   無料
 【案内チラシ】 おしゃべりカフェ(ダウンロード)(PDF文書/243KB)

 【R7年度日程】

 

ほがらかカフェ

 「ほがらかカフェ」はどなたでも気軽に立ち寄って健康チェックをはじめ、暮らしや家族の相談もでき、
 ちょっと心のひと休みの出来る場所です。

(1)【開催場所】   甘木中央病院別館(毎週水曜日)
   【開催日・時間】 毎週水曜日 13時50分~15時30分
   
(2)【開催場所】   もやい広場(元アーケード内)
   【開催日・時間】 毎月第1・3木曜日
   【参加費】    300円

(3)【開催場所】   こども食堂おばちゃんち(小田)
   【開催日・時間】 毎月第4or第5水曜日
   【参加費】    300円 
   【問い合わせ】  ほがらかデイサービスアルファ俊聖 電話:0946-22-5518
   【案内チラシ】  ほがらかカフェ(PDF文書/375KB)  

かつきカフェ

『かつきカフェ』は、認知症の方や認知症の方を介護されているご家族の方、地域の方々が私達職員と気軽に
悩み相談や世間話等ができるコミュニケーションの場です。

   【開催時期】   2か月に1回 (詳しくはお問合せください)
   【参加費】    無料
   【問い合わせ】  グループホームゆうゆう 電話0946-22-5531
   【案内チラシ】  かつきカフェ(PDF文書/532KB)

ダウンロード

リンク

このページを見た方はこんなページも見ています

    このページに関する
    お問い合わせ先

    保健福祉部 介護サービス課
    お問い合わせフォーム

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容はわかりやすかったですか?
    このページは参考になりましたか?