表示色
文字サイズ変更

ここから本文です。

催しカレンダー

2022年10月の情報

特集展「掛け軸の世界」
開催日 2022年8月24日 から 10月10日
時間・場所  「掛け軸」とは何か、ご存知でしょうか。掛け軸とは、書画を布や紙で補強し、壁などに掛けられるよう仕立てたものを指します。掛け軸は鑑賞だけでなく保存にも役立ち、仏教伝来と共に日本に伝わってから長きにわたり用いられてきました。
 本特集展では、伊達政宗の消息や夏目漱石の漢詩、琳派の花鳥図、勝海舟の書など、さまざまな掛け軸をご紹介します。奥深い掛け軸の世界をこの機にぜひご堪能ください。
■時間:9時30分~16時30分(受付は16時まで)
■場所:朝倉市秋月博物館(秋月野鳥532)
第2回パネル展「鬼瓦七面相」
開催日 2022年6月25日 から 10月16日
時間・場所  鬼瓦をテーマにしたパネル展です。
■時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで)
■場所:甘木歴史資料館 2階ロビー(甘木216-2)
朝倉市長杯グラウンドゴルフ大会
開催日 2022年10月1日 から 10月1日
時間・場所  3年ぶりに行われる、グラウンドゴルフをされている方のための大会です。
■時間:9時~
■場所:甘木グラウンドゴルフ場(堤22-1)
(問)朝倉市文化・生涯学習課(TEL:0946-22-2348)
第16回朝倉市民平和祭『いのち 平和 ふるさと』
開催日 2022年10月2日 から 10月2日
時間・場所  平和啓発のため例年開催しております。今回はこれまでの平和祭にも数回ご出演いただいた、朝倉市出身で歌手の権藤智子さんと地元秋月中学校音楽部による歌の披露と、劇「令和 カチカチ山」を行います。
■時間:開場12時40分~/開演13時30分~
■場所:ピーポート甘木 中ホール(甘木198-1)
卑弥呼ロマンの湯 卑弥呼寄席
開催日 2022年10月2日 から 10月2日
時間・場所  『今そこ演芸団』を主宰し、被災地へ、落語と笑いを届けたいと全国各地を飛びまわっている、古今亭駿菊さんの寄席が開催されます。
■時間:開演13時~
■場所:卑弥呼ロマンの湯(甘木198-1)
■定員:80人(先着順)
■観覧料:無料(別途入館料が必要)
三連水車の里「あさくらフリマ」
開催日 2022年10月2日 から 10月2日
時間・場所  三連水車の里あさくらの芝生広場で開催される小さなフリーマーケット&ハンドメイドイベント。
※イベントの雨天中止等の情報は前日の19時を目途にHP、Twitter、Instagramにて発表
■時間:10時30分~16時
■場所:三連水車の里あさくら(山田2192-1)
CHOCOLATE
開催日 2022年10月5日 から 10月5日
時間・場所  九州ショコラ「atelier cuillere」、ショコラティエ山崎陽子さんと清流庵のコラボイベント。多彩な顔を持つカカオの魅力をお伝えします。カカオを使ったフルコースもお楽しみいただけます。
■時間:11時15分~15時(受付10時45分~)
■場所:料亭旅館 清流庵(秋月1058)
■料金:12,000円※ランチ付
つるフェス~原鶴 音と食の秋祭り~
開催日 2022年10月8日 から 10月8日
時間・場所 【食フェス】【ミュージックフェス】
■時間:《昼の部》11時30分~15時、《夜の部》20時~
■場所:《昼の部》サンライズ杷木 大ホール、《夜の部》原鶴温泉
■入場料:《昼の部》無料、《夜の部》2,000円
第33回はちみつ祭り
開催日 2022年10月8日 から 10月9日
時間・場所  毎年9月に開催していた「夏のはちみつ祭り」が新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一部内容を変更、規模を縮小して3年ぶりに開催。採蜜実演、大抽選会、ぬりえコンテスト、はちみつ入りカレーライス、はちみつ祭り限定国産蜂蜜(百花蜜)350g販売(数量限定)が行われます。
※わなげ大会、利きはちみつ大会、蜜ろうキャンドル作りは中止です。
■時間:9時~17時
■場所:藤井養蜂場(菱野1105)
朝倉高校史学部パネル展 「甘木絞と神功皇后」
開催日 2022年10月12日 から 11月27日
時間・場所  甘木絞りの特徴である「鹿の子絞り」を主とした絵画的文様について、デザインの意味や制作意図・背景を高校生の視点で考察します。
■時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで)
■場所:甘木歴史資料館(甘木216-2)
キリンコスモスフェスタ2022
開催日 2022年10月15日 から 11月11日
時間・場所  朝倉市とキリンビール福岡工場は、3年ぶりとなるキリンコスモスフェスタを共同開催します。期間中デジタルスタンプラリーも実施します。
 ※会場での飲食は禁止となります。また、コスモスの開花状況によっては開催期間が変更になります。
■場所:キリンビール福岡工場キリン花園(馬田3601)
恵蘇八幡宮神幸祭
開催日 2022年10月16日 から 10月16日
時間・場所  恵蘇八幡宮の秋祭りで、農作物の豊作を祝うものです。
■時間:11時~ 祭典、11時30分ごろ~ 浦安の舞、筑紫舞、獅子舞の奉納
■場所:恵蘇八幡宮(山田166)
※おくだりは中止
朝倉市自主文化事業「音と空間のジャグリング」
開催日 2022年10月16日 から 10月16日
時間・場所  ジャグリングの持つリズムと、そこから生まれる「音」を切り口に、3人のジャグラーが息の合ったパフォーマンスを繰り広げます。
 高度なフォーメーションと緻密な構成に支えられたスタイリッシュな演技、さらに世界で唯一のハンドベルとジャグリングの融合パフォーマンスをお楽しみください。
■時間:開場13時~/開演14時~
■場所:らくゆう館文化ホール(杷木池田483-1)
朝倉市提案公募型協働事業企画「芸術実験 旧朝倉幼稚園」
開催日 2022年10月16日 から 10月16日
時間・場所  〇△□など、様々な形を組み合わせて模様を作り、布を染め、アートなトートバックを作ります。同時にアートプロジェクト「芸術実験」展示用として共同制作をします。バック制作と共同制作参加で二度おいしい、子どもも大人も楽しめるワークショップです!
■時間:10時~12時
■場所:旧朝倉幼稚園(菱野1142)
朝倉市ソフトボール大会
開催日 2022年10月16日 から 10月16日
時間・場所  3年ぶりに行われるソフトボール大会です。市民の方は誰でも参加できます。
■時間:8時30分~
■場所:甘木球場(菩提寺21-2)
(問)朝倉市文化・生涯学習課TEL:0946-22-2348
朝倉市の未来予想図(高校生の提言)発表会
開催日 2022年10月16日 から 10月16日
時間・場所  朝倉市の将来を高校生ならではの視点や感性で捉え、魅力あるまちづくりの具体策を高校生が提言。 「未来につなぐ朝倉の環境」をテーマに、市内外の高校生1次審査通過者によるプレゼンテーションを行います。
※感染状況により、別室でのモニター観覧になる可能性があります。
■時間:13時~
■場所:朝倉市役所本庁議場(菩提寺412-2)
(問)朝倉市ふるさと課(TEL:0946-28-7603)
第6回みんなの人権セミナー
開催日 2022年10月20日 から 10月20日
時間・場所 性的少数者の人権
■演題:「多様な性について知ろう~ひとりぼっちのいない地域を目指して~」
■講師:奥結香さん(SOGIEサポートチームココカラ!共同代表)
■時間:14時~15時30分
■場所:朝倉地域生涯学習センター文化ホール(宮野1997)
蜷城くんち
開催日 2022年10月21日 から 10月21日
時間・場所  毎年10月21日に行われる神幸祭。祭りに奉納される獅子舞は、福岡県指定無形民俗文化財です。
■時間:10時30分~(神事は10時~) 
■場所:美奈宜神社(林田)(林田210)
朝倉市秋月博物館開館5周年記念特別展 「生誕250年秋月藩御用絵師 斎藤秋圃」
開催日 2022年10月22日 から 12月11日
時間・場所  2022年は秋月藩のお抱え絵師であった斎藤秋圃の生誕250年にあたる節目の年。秋月・甘木地域で新たに見つかった資料も含め、約70点の秋圃の作品を展示します。
■休館日:毎週月曜日
※11月14日・21日・28日は臨時開館します。

【関連イベント】
林流抱え大筒
■日時:12月11日(日)13時30分~
■場所:秋月博物館市民交流広場
甘木歴史資料館秋季企画展 「杷木神籠石と古代山城」
開催日 2022年10月22日 から 12月18日
時間・場所  杷木神籠石の国指定50周年記念として、九州北部の古代山城の出土品を紹介し、各地に残る神籠石の謎について迫ります。
■時間:9時30分~16時30分(入館は16時まで)
■場所:甘木歴史資料館(甘木216-2)

【関連イベント】
史跡杷木神籠石国指定50周年記念シンポジウム
■日時:12月4日(日)13時~16時(予定)
■場所:サンライズ杷木(杷木久喜宮1685)
三奈木くんち
開催日 2022年10月22日 から 10月23日
時間・場所  毎年10月22日に行われる秋の大祭。祭りに奉納される御神幸行列は、朝倉市指定無形文化財です。
■日時:おくだり23日(日)13時~[神事は22日(土)]
■場所:美奈宜神社(荷原)(荷原2417-1)
【中止】第39回甘木盆俄復興公演
開催日 2022年10月23日 から 10月23日
時間・場所  元禄12年(1699)庄屋町の原喜左エ門が子どもに踊りを教えて祇園社(須賀神社)に奉納し、町々を巡演したのが起源。次第に歌舞伎に転向していき、現在は保存会による保存公演が続けられています。朝倉市指定無形民俗文化財。
※例年10月下旬の開催のため、期日は仮で入力しています。
色で学ぶコミュニケーション能力UP講座(1回目)
開催日 2022年10月23日 から 10月23日
時間・場所 1:「あなたに似合う色知っていますか?」
 パーソナルカラーを知り、個性をより活かす。また、さまざまな色が体や心にどのように影響を与えるかを知ります。
※連続講座の1回目です。
■時間:14時~16時
■場所:ピーポート甘木 第3学習室(甘木198-1)
(問)朝倉市文化・生涯学習課(TEL:0946-22-2348)
色で学ぶコミュニケーション能力UP講座(2回目)
開催日 2022年10月30日 から 10月30日
時間・場所 2:「カラーコミュニケーション」
 色彩心理学、色彩生理学を活用することでコミュニケーションが円滑になり、ストレスが軽減される。色を使ったワークショップがコミュニケーション能力アップに繋がる。
※連続講座の2回目です。
■時間:14時~16時
■場所:ピーポート甘木 第7学習室(甘木198-1)
(問)朝倉市文化・生涯学習課(TEL:0946-22-2348)