例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
朝倉市福祉事務所設置条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第116号 |
朝倉市福祉事務所長に対する事務委任規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第58号 |
朝倉市社会福祉審議会条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第117号 |
朝倉市社会福祉法施行細則 | ◆平成25年3月28日 | 規則第29号 |
朝倉市社会福祉法人の助成手続に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第118号 |
朝倉市社会福祉法人の助成手続に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第59号 |
朝倉市社会福祉法人社会福祉協議会職員の出向受入れに関する規程 | ◆平成28年3月25日 | 訓令第10号 |
朝倉市福祉調査委員設置規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第60号 |
朝倉市民生委員推薦会規則 | ◆平成27年3月10日 | 規則第9号 |
朝倉市地域福祉計画推進委員会設置規則 | ◆令和2年3月27日 | 規則第54号 |
朝倉市地域福祉計画検討委員会設置規程 | ◆令和5年3月29日 | 訓令第18号 |
朝倉市老人障害者福祉関係費用徴収規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第61号 |
朝倉市総合市民センター保健福祉センター管理規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第62号 |
朝倉市健康福祉館条例 | ◆平成31年3月20日 | 条例第7号 |
朝倉市健康福祉館条例施行規則 | ◆平成31年3月27日 | 規則第19号の5 |
朝倉市健康福祉館あり方検討委員会設置規則 | ◆令和2年3月19日 | 規則第44号 |
朝倉市甘木地域センター条例 | ◆平成24年3月26日 | 条例第10号 |
朝倉市甘木地域センター条例施行規則 | ◆平成24年8月1日 | 規則第55号 |
朝倉市コミュニティセンター条例 | ◆平成24年12月27日 | 条例第27号 |
朝倉市コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成25年2月22日 | 規則第7号 |
朝倉市自治公民館等建設費補助金交付要綱 | ◆平成26年3月28日 | 告示第48号 |
朝倉市提案公募型協働事業補助金交付要綱 | ◆平成24年5月31日 | 告示第193号 |
朝倉市市民活動保険の補償基準、事務手続等に関する要綱 | ◆平成22年3月26日 | 告示第54号 |
朝倉市男女共同参画センター条例 | ◆令和元年12月20日 | 条例第21号 |
朝倉市男女共同参画センター条例施行規則 | ◆令和6年2月28日 | 規則第20号 |
朝倉市立あまぎ水の文化村条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第122号 |
朝倉市立あまぎ水の文化村条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第67号 |
朝倉市甘木総合隣保館条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第69号 |
朝倉市杷木人権啓発センター条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第70号 |
朝倉市教育集会所条例施行規則 | ◆平成22年3月31日 | 規則第19号 |
朝倉市部落差別をはじめあらゆる差別の解消を推進し人権を擁護する条例 | ◆令和元年12月20日 | 条例第20号 |
朝倉市人権教育・啓発懇話会設置規則 | ◆令和元年12月20日 | 規則第70号 |
朝倉市人権教育・啓発推進本部設置規程 | ◆平成20年8月20日 | 訓令第40号 |
朝倉市男女共同参画のまちづくり条例 | ◆平成19年12月28日 | 条例第23号 |
朝倉市男女共同参画のまちづくり条例施行規則 | ◆平成20年9月29日 | 規則第77号 |
朝倉市青少年問題協議会条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第127号 |
朝倉市青少年問題協議会条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第71号 |
朝倉市災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第128号 |
朝倉市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第72号 |
朝倉市災害援護資金利子補給補助金交付規則 | ◆平成24年7月23日 | 規則第53号 |
朝倉市地域改善対策専修学校等技能習得資金の返還債務の免除に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第129号 |
朝倉市地域改善対策専修学校等技能習得資金の返還債務の免除に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第73号 |
朝倉市住宅新築資金等貸付金の償還に関する規則 | ◆平成18年4月28日 | 規則第157号 |
朝倉市支援給付及び配偶者支援金事務取扱細則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第28号 |
|
||
朝倉市生活保護法施行細則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第74号 |
朝倉市行旅病人及び行旅死亡人等の救護に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第75号 |
|
||
朝倉市子ども・子育て会議条例 | ◆平成25年6月28日 | 条例第22号 |
朝倉市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第16号 |
朝倉市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第18号 |
朝倉市子ども・子育て支援法施行細則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第21号 |
朝倉市施設型給付費及び地域型保育給付費等の支給に係る利用者負担額等を定める規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第24号 |
朝倉市立保育所条例 | ◆平成27年3月24日 | 条例第13号 |
朝倉市立保育所条例施行規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第23号 |
朝倉市保育所等における保育の利用に関する規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第22号 |
朝倉市保育料徴収規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第20号 |
朝倉市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第17号 |
朝倉市学童保育所条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第131号 |
朝倉市学童保育所条例施行規則 | ◆平成18年4月10日 | 規則第154号 |
朝倉市母子生活支援施設への母子保護の実施に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第77号 |
朝倉市家庭児童母子相談員兼母子・父子自立支援員設置規程 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第42号 |
朝倉市における児童手当の支給事務に関する規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第78号 |
朝倉市児童手当事務取扱規程 | ◆平成24年3月31日 | 訓令第30号 |
朝倉市平成23年度における子ども手当の支給事務に関する規則 | ◆平成22年3月31日 | 規則第29号 |
朝倉市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第132号 |
朝倉市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第79号 |
朝倉市子ども医療費の支給に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第133号 |
朝倉市子ども医療費の支給に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第80号 |
朝倉市要保護児童対策地域協議会設置規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第63号 |
|
||
朝倉市高齢者福祉施設等施設整備予定事業者の選考委員会設置規程 | ◆平成24年3月30日 | 訓令第29号 |
朝倉市老人福祉施設措置規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第81号 |
朝倉市老人福祉センター条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第134号 |
朝倉市老人福祉センター条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第82号 |
朝倉市老人医療事務取扱規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第83号 |
朝倉市検診費用徴収規則 | ◆平成20年3月31日 | 規則第30号 |
|
||
朝倉市手話言語条例 | ◆平成29年3月23日 | 条例第19号 |
朝倉市身体障害者福祉法施行細則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第21号 |
朝倉市障害児福祉手当及び特別障害者手当等事務取扱規程 | ◆平成18年3月20日 | 訓令第38号 |
朝倉市知的障害者福祉法施行細則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第22号 |
朝倉市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第20号 |
朝倉市指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者の指定等に関する規則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第24号 |
朝倉市障害児通所給付費等の支給に関する規則 | ◆平成24年3月30日 | 規則第19号 |
朝倉市重度障害者医療費の支給に関する条例 | ◆平成18年3月20日 | 条例第135号 |
朝倉市重度障害者医療費の支給に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月20日 | 規則第88号 |
朝倉市障害支援区分認定審査会の委員の定数等に関する条例 | ◆平成18年7月5日 | 条例第215号 |
朝倉市障害支援区分認定審査会の委員の定数等に関する条例施行規則 | ◆平成18年7月5日 | 規則第166号 |
朝倉市障害者計画等推進委員会設置規則 | ◆令和2年3月13日 | 規則第24号 |
内容現在 令和6年12月31日